最低限知るべきインスタグラムNEWS(最新情報もあり)
インスタグラムなどのSNS、巨大プラットフォームであるYou Tubeなども日々アルゴリズムが変化し、最新機能の実装テストも絶えず行われています。
最新機能に関してはまずは一部のユーザーが対象となりテストされますが、実はそのまま消えていくものなどもあり、最新機能にフルコミットして先行逃げ切りを目指しても、すべてが水の泡に...
なんてことも起きないとは言い切れません(汗)
しかし、どのSNSもハーバード大学や北京大学出身の超天才が作っているので、もちろん大ヒットを目指して開発しているので、その波に先に乗ることのメリットは非常に大きいしデメリットを言い始めたら市場で勝つことはできません。
なので、最新情報は常に入手しておく必要があることは言うまでもありませんから、一般ユーザーにの役立つ情報をまとめていきたいと思います。
(2021.7.27)飲食店がウィズコロナ時代を乗り越えるインスタ新機能
コロナで飲食業界が大打撃なのは周知の事実ですが、それを悲観しても変わらないので、しっかりと向き合ってデジタルの力で乗り越えようと頑張っている人達もいるので参考にしたいですね!
詳細記事⬇
https://tinyurl.com/2365wmw3
(2021.7.25)インスタグラムの地図機能とは?活用方法と利用できない場合の対処法
インスタグラムが兼ねてよりテストしていた地図機能が6月から一部ユーザが使用できるようになっています。
地図機能といえばGoogleの一人勝ちだと思われていたところにインスタグラムが殴り込みをかけるような状況ですが、検索も「ググる」から「タグる(インスタのタグ検索)」の時代になったともいわれ、Googleの絶対優位性が揺らぐのか?
今後どもまでユーザーがインスタグラムの地図機能を使うか、そして、どこまで差別化した使いやすさが追求されるかが勝敗の鍵となります。
詳細記事⬇
https://www.onecruise.co.jp/degiodegiko/how-to-use-instagram-map-function/
(2021.7.24)◉「オススメ投稿」がフィード欄に!
これはまだテスト段階ですが、今まで発見欄のみで「オススメ投稿」は表示されていましたが、今後はフィード投稿欄でも「オススメ投稿」が表示されることになるかもしれません。
例えば、You Tubeではオススメ表示されると、その動画の再生回数は一気に伸びます。これと同様にあなたの投稿もインスタAIが「オススメ」と判断し多くの人にリーチが掛けられると、閲覧回数は爆増することが予想されます。