静音キーボードを買ってみた
こんにちは、りおんです。
文章を書くときはこのあいさつで始まるのが当たり前となってしまいました。
まぁ、なくても問題ないんですけどね。でもこのまま続けていきたいです。
気がつけばクリスマスも過ぎ、年末感が一気に出てきました。
そんな中、今日はちょっと離れたイオンモールへ行ってきました。
いつも妻がユザワヤという裁縫関係のお店に行くときは、隣にあるエディオンを覗くのが私のルーティンでもあります。
ただ、このエディオン、客が少ないんですよね……きっと平日だからだと思いたいです。
いつもはただ眺めるだけで何も買わない(なんという客だ)のですが、今日はふと気になったものを買ってみました。
LogicoolのK295というキーボードです。
サイレントなんちゃらと書いてあったので、きっと静音なんだろうなと期待しての購入でした。しかも一時閉店セールで10%オフ。ありがたいものです。
帰ってさっそく試してみたところ、打鍵感は独特ですね。ただ静かなのは間違いないです。ちょっと離れていると聞こえないかもしれません。この打鍵感に慣れるか心配でしたが、この文章を打っているだけでもだいぶ慣れてきました。これなら小説なども書いていけそうです。
前のキーボードがガチャガチャと音がすごかったので、これはありがたいお買い物となりました。
イオンモールを歩く運動をしたら、若干疲れてしまったので、今日はいい眠りにつくことができそうです。