見出し画像

見守るっていうけれど、、、




簡単なことじゃないですよね。
と、思うのです。
間違ってないんです。
むしろ正解です。



でもね。



できないから苦労してるんですっ( ;∀;)!!



何度も何度も、
この子のありのままの状態を受け止めよう。
決める。

〝ただ生きていてくれるだけでいい。〟


嘘じゃない。
本当に願ってる。
そう思ってるのも本当。



でも、ふと目にする学生の登下校、、、。
なんでこの中に我が子がいないの?
なんで我が子だけ普通に学校に通えるだけのパワーがないんだろう。
なんでこうなったんだろう。
体調よくいられないの?
どこで道は違ってきたんだろうか。
心がふっと遠くにいってしまうこともあります。悶々としてしまうこともあります。



必ず動き出します。
見守りましょう、、、。



よく書いてある。
頭ではわかる。
間違ってないし、
むしろ正解。




でもー。
そのいつかはいつくるの?
何年語?
いつまで続くの?
いつになったら動き出すの?
何かできないの?
何かしなきゃ、、、
せずにはいられない、、、。
でも、これが余計なことってわかってる。
見守るが正解ってわかってる。





でもでもっ、、、
黙って見守るができたら苦労しないのー(´;ω;`)!!
なのです。





そして、どよ〜んとマイナスに悶々と考えてしまう時は
大抵、




〝私が不安〟
で、
〝私の器がいっぱいいっぱいになっている〟
時が多い。




そして、
そんな時は何をしても悪循環にしかならない、、、。



では、どうするかと言いますと、、、



1.2時間くらい、私自身でいられる時間を持ちます!母さんでもなく妻でもなく、、、

ただの私の時間。


ひたすらノートに不安や問題だと感じていることを書く。

それで止まらずに、
〝事実〟と〝感情〟を分けていく。

事実への対策を考える。
感情は、ただ、こう感じているんだなぁ。
と、気づく。




不安や不満は放置すると
どんどん膨らみます。
それを子どもにぶつけてしまうのは違う、、、。




〝自分の不安は自分でなんとかしろ〟

と、常日頃、自分に言っております。




結局、親にできることは、

〝美味しいご飯をたっぷり作ること〟
〝おはようなどの日常の声がけや、話しかけてきたら耳を傾けて、ちゃんと話を聞くこと〟
〝生活環境を整えること〟



くらいかなぁ。
と、思っています。



結局は見守るしかない。
でも、私たち親だって揺らぐ。
人間だし、感情もある。
何かせずにいられない衝動に駆られる時もある。
当たり前のこと。





そうやって、
子供によって、
成長させてもらっている。




共に成長していこう。



そう思って
また毎日を過ごします😊






いいなと思ったら応援しよう!