37都道府県制覇。旅費と経路
こんにちは。rioです。今回は一人旅の旅費と経路の公開を行っていきます。これから日本を旅しようとしている人の参考になれば嬉しいです。今回で3回目の日本電車旅でしたが、訪れた都道府県は37になりました。全部で47なので、あと10です。でも正直全部回るかは微妙です。(笑)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154874281/picture_pc_8d759dab0361cdd4344a8aca863a919d.png?width=1200)
その中でも今回が一番過酷だったなって感じてます。その大きな理由は旅の期間が長かったこと、酷暑だったこと。この2点に集約されています。さておき、経路→旅費の順番でいきます。
経路
今回の経路は成田空港から鹿児島へ飛行機で飛び、そこから関西空港まで電車で回るというもの。
1日目
成田空港から鹿児島へ。鹿児島空港から知覧特攻平和会館へ。夜は鹿児島中央駅近くに宿泊。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154874077/picture_pc_e2dd7e6e83de4aedb6fbeb6574867e01.png?width=1200)
2日目
鹿児島中央から福岡の久留米まで向かう。遅延もあったが、なんとか到着。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154874088/picture_pc_3dbf18e125d612a936d9877860a81262.png?width=1200)
3日目
久留米から吉野ケ里遺跡を経由して広島へ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154874093/picture_pc_5ba12a1b0d9bc973000569b0442bde17.png?width=1200)
4日目
広島から出雲を経由して夜行バスで大阪へ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154874119/picture_pc_a88d2d8b91eb2f5b0d3f74f91bcd3552.png?width=1200)
5日目
大阪から京都、また大阪に戻って奈良へ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154874143/picture_pc_963e365b5f7757ff99406903ae63fc94.png?width=1200)
6日目
奈良から伊勢神宮へ、伊勢から四日市へ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154874152/picture_pc_6e71071cc8c079f70d5351c74918f783.png?width=1200)
7日目
四日市から関西空港まで。
旅費
1日目
145 水
1400 バス 空港から鹿児島中央駅まで
367 コンビニ
50 絵葉書
1210バス 鹿児島中央から知覧まで
500 知覧博物館
200 音声ガイド
1200 お昼ご飯
1210 知覧から鹿児島中央駅まで
170 トラム
3190 夜飯
628 コンビニ
1800 宿
飛行機 7550
1日目合計 19620
2日目
4075 ホステル
130 水
1050 コーヒー
2100 川内から八代
1770 らーめん
200 宿泊税
500 suica
108 おつまみ
150 アイス
689 コンビニ
950 クレープ
2日目合計 11722
3日目
ホステル 2500
suica 500
450 入園料
980 昼食
コンビニ 371
夜メシ 2530
水 118
爪切り 610
洗濯 400
3日目合計 8459
4日目
suica 500
コーヒー 780
卵 105
絵馬 500
バス510
飯 1980
電車 500
シャワー 1000
コンビニ 218
バス(広島→出雲)3700
バス (出雲→大阪)6200
4日目合計 15993
5日目
サウナ 1900
コーヒー 830
昼飯 1800
水 100
ホテル 2661
飯 4550
suica 500
5日目合計 12341
6日目
suica 500
suica 1000
電車 520
6日目合計 2020
7日目
昼食 1080
7日目合計 1080
その他
青春18きっぷ 12050
levis デニム 20000
お土産その他諸々 13303
その他合計 45353
合計
116,588円。実際、途中、大阪でデニムを買ったり彼女へのお土産を買ったりしていたからもう少し少なく抑えられたと思う。けど、6日目はごはんを自分のお金で食べていない、社会人の友達がごちそうしてくれた。彼に助けてもらった部分もあるから10万円くらいはかかるんじゃないかなって思った。
旅費のところで見てもらうと分かるのは、交通費が高い、この一人旅の後、韓国にそのままいったのだが、交通費が安くてびっくりした。日本の半分、あるいは1/3くらいの基準じゃないかなと思う。
今日は旅費についてまとめた。次はこの旅を始めた経緯と振り返りを行っていく。
今日もこの辺で。呼んでいただきありがとうございます。参考になればうれしいです。rio