見出し画像

立ち止まって考える時間が必要。7週目。

 こんにちはRioです。
 投稿が2週間空いてしまった。ここ2週間でたくさんの動きがあった。時間が取れずにここまでダラダラと、、、(時間がないことはないので確実に自分の責任ですすみません)


 オーストラリアに来てから7週間、ブリスベンに来てから3週間が経過した。ここ2週間は特に変化があった。レジュメ配りと自分の仕事アピールの結果、仕事がようやく決まった。日本食レストランでコックとして働くことが決まり、すでにハードワークしている。


 海外には2種類の日本食レストランがあると思う。日本のオリジナルの味をそのまま提供している店、海外の人に合わせて少し味を変えた店の2種類だ。私が働いているのは後者で、マネージャーも日本人ではない。スタッフも多くが外国人だ。日本人は数えるほどしかいない。英語を話す必要があるため、最初は大変そうだと思ったが、英語勉強のためには良い環境だと思った。



 日本でのキッチンハンドの経験が今になって活きている。多くの人がウェイター志望であるため、ウェイターは倍率が非常に高い。ウェイター志望の友達は未だに仕事が見つかっていない。日本でキッチンの経験をしておいてよかったなぁと感じる。


 日本では、キッチンハンドとウェイターの両方の経験があったので、キッチンでの作業もある程度慣れている。しかし店によってやり方が違うし、英語でいろいろなことを聞き、覚えなきゃいけない。こうなると結構難しい。体だけでなく頭が疲れる。


 噂通り、時給は非常に高い。日本の2-2.5倍はもらっているように感じる。物価もそれだけ高いが、工夫次第で全然節約できる。よく、時給が高いってことはその分物価も高いんでしょって言うが、もちろんそうだ。しかし、少なく稼いで少なくお金を使うのと、たくさん稼いでたくさん使うのでは気持ちに大きな違いがあるように感じる。つまり、時給1000円で働いて100円のコーヒーを買うのと時給2000円で働いて200円のコーヒーを買うのは気持ちに違いがある。加えて、支出は自分次第でいくらでも切り詰められるし、貯金もできると思う。200円のコーヒーを買わない選択もできる。外食を頻繁にしなければお金は貯まる。
 だから、物価がとても高くない場合を除いて、時給が高い方が生活はしやすいのかなって感じた。この問いに正解はないし、文字にするとうまく説明できないのでここまでにしておく。


 最近は急に仕事が決まって週4で働いている。午前中学校に行って夕方から働くのが最近の日課だ。これまでずっとニートみたいな生活をしていたので急な変化で結構しんどい。体もメンタルも来ている。
 この前のノートでも書いたかもしれないが、英語力の伸びには波があって、来て1ヶ月くらいは伸びを感じたが、最近はさがったように感じる。学校に行ってるだけでは自分の目標とするレベルには達しない。だから家でのインプットとアウトプットが鍵になると思う。


 単語帳を見てインプットしないと学校でアウトプットするものがない。もっと貪欲に行きたい。


今が耐えどきかなって思う。楽しいことばかりじゃないけど、前を向いて未来のために頑張っていきたい。焦らず。長い目で見ることを忘れずに頑張る。何よりも楽しむことが大事。  


 それと最近携帯の使用時間が長いかなって思う。休む時は休む。メリハリをつけて頑張りたい。


今日もこの辺で。Rio


いいなと思ったら応援しよう!