![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113082832/rectangle_large_type_2_fe8368c7ebf7a11b3241680fbdf44693.jpeg?width=1200)
ウガンダ大使館前「反同性愛法」反対抗議 - 2014年3月5日(水)/東京都渋谷区
2014年3月5日(水)、東京都渋谷区(ウガンダ大使館前)で行なわれた「反同性愛法」反対抗議の記録
[動画+写真8枚]
東京のウガンダ大使館前で、ウガンダ共和国の「反同性愛法」に対する抗議行動が行われた。大使館員は不在のため、市民有志の代表と石川大我豊島区議(当時)が大使館の入り口で抗議文を読み上げ、"Rainbow Protesters Tokyo"名義でポストへ投函した。
雨の降る平日夕方にも関わらず大使館前には25名もの人々が集まり、プラカードを掲げ抗議の意思を示した。大使館は住宅街の中にあったため、音の出る抗議は行わず文書の提出が済むとすぐに解散した。
【動画】
ウガンダ大使館前「反同性愛法」反対抗議 Protest against the Anti-Homosexuality Law: Ugandan Embassy in Tokyo (Mar. 2014)(2分37秒)
抗議文 日本語訳
ウガンダの大統領が最近署名した反同性愛法が国際社会に大きな困惑を引き起こしたことは今や明らかです。ウガンダ法体系のセクション145と反同性愛法はウガンダのLGBTの基本的人権を侵すものであり、私たちは国際社会の成員としてこれを看過することは到底できません。
私たちはこの反同性愛法に憤る日本の市民です。私たちはこの法律に対して最も強い抗議表明なしに済ますことはできません。
大使さま、この法律は私たちが尊敬する貴国の栄誉を傷つける不名誉なものであると考えます。貴殿には、ムセヴェニ大統領に同法の即時撤回を促すよう強く求めます。
レインボープロテスターズ東京
【写真】
![](https://assets.st-note.com/img/1691735944812-RKPYOwWslf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691735923651-G0Bm9wTOcN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691735923835-s9YGqCap0I.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691735923746-55okxvEcdb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691735923691-GoAP3gApUb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691735923888-nVaq574nJN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691735923882-8u1rrbFrom.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691735923715-1Npjs6TDzt.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![秋山理央](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/307244/profile_85b5b19142fb861239ac639fbce474fd.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)