見出し画像

ガチキング「EGOIST」の強さを僕なりに解説

こんにちは!れおです。
スプラ大好きな人とでも覚えてください。
スプラ公式大会「ガチキング決定戦
盛り上がったねー!

優勝はEGOIST
流石というか王者の意地だよね。
まずはおめでとう!!


そして僕なりにEGOISTの強さを
考えてみました。
僕自身は全然強くないんで
1意見として見てください




1 個々の強さ

まず上げられるのはこれ
一人一人が強いということ。
これはEGOISTだからこその強みと思ってる
全員がXP4000を超えていて歴代TOP4
Xマッチ最終順位1位を全員が経験済み
ここが他のチームと違う所だね

これがどういうことか簡単に言うと
誰よりも武器をよく知っている
誰よりも立ち回りをよく知っている
XPがこれだけある、強いってさ
ゲームセンスもあるんだけど、
圧倒的なプレイ時間もあるのよ。
知識も豊富。これが公式大会では重要

で、本題に戻るんだけど、
個々の強さっていうのを簡単にまとめると
メロンさん→立ち回りとエイム的確な指示
ちょこぺろさん→前線での圧、破壊力
ろぶすた〜さん→圧倒的エイム
なえごらさん→後ろ盾の強さ、カバーの速さ

なのかなって思ってる
(異論は認める)
僕的に目立ったのはろぶすた〜さんかな?
ブラスター系統っていう塗りがない代わりに
キル特化の武器
その強みを最大限活かしているなと感じた
追いエイムがすごいし意地でも止める強さ
やっぱりすげぇよ。
ロングブラスターって後隙が大きいんだけど
それを上手くカバーしてるな。すごい

後はメロンさんの立ち回りよ。
いつの間にか後ろに居て
圧倒的エイムでウルショで圧かけられて
いつも通りの生存能力の高さ
バケモンだよ彼
ちょこぺろさんとかろぶすた〜さんへの
カバーが速いし
選択の速さがやばい。
あとホコショ。よく2キルも出来るわ。
主になえごらさんが持って、なえごらさんも
凄いんだけど!!
メロンさんの2キルはやばいねw

ちょこぺろさんとなえごらさんも話したいけどこのままいくと大変なことになるので
次行きます
まあでも1人居るだけでノックアウト寸前間で行けるからやっぱみんなバケモンだよ

2 チーム力と抑えの強さ

次に挙げられるのはチーム力
前線の上がり具合がえぐい。
ろぶすた〜さんちょこぺろさんを筆頭に
なえごらさんのバックアップと
メロンさんのヘイト分散で凄く攻めが綺麗

EGOISTの得意な試合展開って
まず初動を勝ってカウントを大きく進める
その後にラインを高い位置でキープし続けて
抑えるっていうのが得意なのかなと思う
武器の問題もあるんだけど攻めではもう
ガツガツ攻め続けて
抑えでは高いラインをキープして守る
それが凄いなって思う

それからカバーの速さ。
誰かが戦ってれば即座にカバーに行く
その判断が凄く早いなって思う。
特にメロンさん。
後は一人一人しっかり役割をこなすのが
強いなって思った。

なえごらさんが上げてくださっていた
音声付きのなえごらさん視点見たけど
メロンさんの指示が的確でそれに100%で
答える3人が流石だなって思った。

あとチーム内の雰囲気
練習の時からだったけどチームの雰囲気
凄く良くてそれもあって連携が取れてる
メロンさんが鼓舞する役割で
騒がしくもポジティブに考えられる空気が
あるって言うのはいい事だなって思った

特にちょこぺろさんが恩恵を強く受けてる
メロンくんも言ってたけどちょこぺろさんは
本番に弱いタイプ。
100%の力を出せるメンタルが無いんだよね

そこをカバーしたのがメロンさん
ずっと励まし続けてずっと喋って
ちょこぺろさん泣いちゃった時も
励まして励まして。
メロンくんのメンタルの強さが流石だなって
思った。


3 王者の意地知識力の高さそして経験

これ最後にします。

4人はXPだけで見たらガチマの王者
TOPと言われる人達。
勝って当たり前とも思われてたよね。
でもそれは違った。
アサリ準決勝惜しくも負けてしまった
悔やまれるプレーは多くあったと思う。
でもその悔しさをバネに
ホコ部門での無敗優勝
アサリの負けがありさらに強くなったと思う

そして大事なところで意地でも止める強さ
EGOISTは1人でも破壊できると言ったけど
だからこそ死んでまでオブジェを止めて
ルール関与をすることが出来るんだよ。
だって1人生きてりゃいいんだよ?
その場面は幾つもあった。

そして知識力の高さは武器だね
vsこつメテオ戦
ローラーを止めることが出来ずに先制された
そこからなえごらさんがメタれるノーチへ
そしたら勝てたよね。
その持ち替え武器選択が的確だった。
そういう知識が基本にして重要なんだよね
あそこで持ち替えなきゃ負けてたよ。

そして経験なんだけど
4人は死ぬほど長い時間プレーをしてる。
そして最前線を走り続けてきた。
1秒でも早い選択が必要で
1秒でも選択が遅れれば負けるわけで
ひとつ選択を間違えるだけで負けるわけで
それを人一倍よく知ってる方々だと思う

今ある選択肢が全て見えていて
その中にある最善択を常に取り続ける
これって感覚に近いんだよね。
ほんとEGOISTは強いよ。


まとめ

ここまで色々言ってきたけど
まとめてしまえば全員努力の結晶が強い
人間辞める1歩手前かもう辞めてんのよ
全員強い。個人で強くて
チームでも強い。

あとEGOISTのワイワイしたあの感じが
見てるこっちも楽しいよね。
本当におめでとうございます🎉
EGOISTまた見てみたいな



追記
今回長々と書きすぎて
強調したい部分の文字太くするやつ
面倒くさくなりしていません
見ずらかったと思いますがすみません…


いいなと思ったら応援しよう!