![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119074174/rectangle_large_type_2_c81307633c21bd2bdea8a04efe393f20.jpeg?width=1200)
iPhone15Proが来て2週間。とても良い。
みなさま、お疲れ様です。
すっかり日が短くなりましたね。外を歩いていると金木犀の香りがします。
この重ね着ができるようになる季節に向かっている感じが本当に好きです。
さて、9月15日の予約開始日にしっかりと待機していたのにもかかわらず、10月9日に我が家にやってきました。iPhone15Pro。新しい僕の相棒です。
今まで使っていたiPhone11Proと純正レザーケースともお別れです。これが本当に寂しい。バッテリーとストレージがキツくなってきて日常使いにも気になってきたので機種変を決めました。特にレザーケースは結構愛着を持って使ってきました。使っていた3年半1日も外さず、他のケースに一切浮気せずに育ててきたので本当は引き続き使いたいですが。。。なので一旦処分せずに保管しておきます。
11Proはお礼を伝えて売却しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1697458878181-NDvQxHGJtx.jpg?width=1200)
今回はそれよりも長く使うつもりで奮発しました。
充電端子も念願のtype-Cに、チタン製になって14Proより軽くなり(11Proとほとんど同じですが)、筐体サイズも少し小さくなったので、出来るだけコンパクトにミニマルに持ちたい自分にとってはタイミングは今年かなと。
ストレージは128G。今までは64Gだったのですが、クラウドもうまく活用しながらやっていてパンパンになることもなかったのでしばらくは余裕だと思います。
正直なところ今回機種変を決めた時に、僕の使い方だと無印の15でも十分なくらいだなと思いました。今回からdynamic Islandも搭載されるし背面もマット仕様になるしで特にブラックは高級感増しましたよね。
でもやっぱりモノとして惹かれるのはProシリーズでした。
スペックどうこうという話よりも、この見た目。持って使っていて自分がアガるかどうか。ここの点ではやっぱりProでしか摂取できないものがあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1697973593092-25MnN9YVem.jpg?width=1200)
注文してから待たされすぎて到着した時はちょっと冷めちゃってたんですけど、開けてみたらやっぱりアガりました。
ガラスフィルムも気泡どころかホコリも1ミリも入らず綺麗に貼れました。
![](https://assets.st-note.com/img/1697979472047-i3HmM2k3aZ.jpg?width=1200)
使ってみて一番最初に感じたのはディスプレイの綺麗さとぬるぬるさ。リフレッシュレートが変わるとこんなに変わるんですね。
もう一つはカメラの幅が本当に広がってる。3倍ズームとかポートレートもいいですけど、個人的には接写ができるようになったのが結構楽しい。
あとシンプルに画質も綺麗。記録用でしか使ってなかったけど最近iPhone15Proのカメラで撮るのが楽しいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1697974701091-RgsBddc0OD.jpg?width=1200)
初の代表戦の観戦、めちゃくちゃ楽しかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1697974702151-EbVXL9PvF8.jpg?width=1200)
あとやはりアクションボタン。僕はよく使うショートカットをフォルダに集めて使ってます。一つのボタンでいろんなことができるの良いですね。地味に便利なのはアンロック状態でも起動すること。ポケット中で押しながら出せるのが時短でナイス。
![](https://assets.st-note.com/img/1697978362806-NwRi4zI6sQ.png?width=1200)
USB type -Cは出先でのケーブルが減って良いですね。僕の場合は使っているAirPodsがまだlighteningなのと、社用携帯が13なのでまだまだ完全に生活から排除はできそうにないですね。AirPodsはワイヤレス充電にしようかな。とはいえかなり大きな進歩です。
![](https://assets.st-note.com/img/1697976751093-RZZlsDHfTw.jpg?width=1200)
使い始めて2週間。とても満足してます。本当に買ってよかった。
これからも大切にしていきます。
とりあえず、ミニマルに運用したくてケースはTHE FROST AIR ULTRA(https://www.casefinite.jp/products/frostairultra)にしていますが、nomadのレザーケースも買おうか迷っています。やっぱり純正レザーケース良かったなあ。復活ないよな。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
![](https://assets.st-note.com/img/1697979214640-AEPPnhMMHX.jpg?width=1200)