![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127588289/rectangle_large_type_2_be1dd6d3ba78a83fd8dda8d8ba048a3d.png?width=1200)
1/14(日)朝刊スクラップ~総統選は勝利したが…~
13日に投開票が行われた台湾総統選と立法委員(国会議員)選。総統選では民進党の副総統・頼清徳氏が勝利したが、立法委員選では過半数を割ってしまい第2党に転落した。
少数与党になると、重要な法案や予算案が通らない可能性がある。米大統領のように拒否権を発動することもできない。特に問題となりそうなのが防衛費予算。野党・国民党幹部は防衛費の組み換えやスリム化を訴えており、防衛予算案が通らない可能性がある。
そこでカギとなるのが第3政党の台湾民衆党だ。民進党、国民党ともに単独での過半数は確保できていないため、民衆党との連携が重要となってくる。頼清徳氏は民衆党への批判を抑えており、今後何らかの動きがあるかもしれない。