見出し画像

【SVリーグ観戦記録】ジェイテクトSTINGS愛知 第8節 2025年12月1日

10月ぶりのホームゲーム、そしてほぼ一か月ぶりの観戦。今回はお友達を連れて岡崎にやってきた。

アクセスの悪さで友達が渋ってましたがw 

開始前のお楽しみ

今節からハリセンがこのかわいすぎるスティンビーのビジュアルになって、もう可愛すぎないか、きみ???

スティンビー推しになりつつある

そんなスティンビーに萌えつつ、今回のミッション - 推し選手へのクリスマス(早いw)差し入れをカフェテリアで黙々と作業してた。新発売のアクリルに見守りながら。うん、推しの様子がどうもおかしいぞ。後日の生配信で知ったが、この日の差し入れはちゃんと本人の手に届いたし、すごく喜んでくれて名前まで認知していただいたので、めっちゃ重いワインを東京から頑張って運んできた甲斐あったわ。

いや、なんかおかしいな

会場へ

手術から復帰しつつ、まだ安定してない時の髙橋健太郎選手。10月後半離脱してから、ユニフォーム姿を感情で見るだけでくそでか感情になります、オタクは。

新しく調達したiPhoneがいい仕事をしている

ファンサはいつも神級です。この時はファンのお子様を見かけて話してました。

本当に、なんて優しくて強い人なんだ。

この笑顔よ

スティンビーも実物見るとやっぱり可愛すぎる。うん、かわいい。(語彙力)

手裏剣!


ベストショットコレクション

岡崎ホームゲームは、カメラマン泣かせの会場。

STINGS選手が黄色い、床が黄色い、サポーターはユニフォームやファンクラブ特典の野球シャツを身に付けているので黄色い、振ってるタオルも黄色い。

なのでどう撮影しても仕上がりがとても黄色い。そして色を修正しようとしたら、みんな顔色がちょっと体調不良気味になる。

そんな中で友達が頑張ってくれた数枚はこちら。

死角なしのデファルコ様
古代ギリシャの彫刻、宮浦建人
宮浦健人と、緑の相棒。(後日、緑の相棒に乗っ取られて、緑さんが新八のメガネのように本体になったことはまた別の物語)

この第8節も宮浦祭りで、とんでもない点数を叩き出してPOMをゲットしてたけど、後にこの宮浦選手への集中が、STINGS愛知の痛い致命傷にもなるが、この時はただただ、すごいとしか思わなかった…

そんな宮浦スーパーマンに魅了されつつ、豊橋でご当地グルメで腹ごしらえして、帰宅の道へ。

おでんの季節がきた


いいなと思ったら応援しよう!