投げ会「#リアル初音ミクの投擲」結果発表
あけましておめでとうございます。あざばて。( @bateaza )です。最近はもっぱら、みんなで早押しクイズというアプリでボカロクイズを繰り返す人々と仲良くさせてもらっております。さてその中ではやはり自分のボカロについての知識の足りなさを実感させられることが多くなってきました。ぼくがボカロを聞いていたのは主に2009~2012年くらいで、このころはまだ小学生や中学生だったものですからスコップをしていたわけでもなく、マイナー曲には特に全くと言っていいほど知識がありません。2017年頃に十周年を迎え、それを機にルネサンス……というか、昔のボカロPたちが少し話題になったこともあり、そのあたりからボーカロイド曲を再び聴くようになったのですが、まあ、しかし、ボーカロイド界隈のリスナーたちには聴いている曲数も知識も及びません。いまだにニコ厨なので、ニコ動で流行った部分はひととおり押さえているものの……といったレベル。
さてそんな感じなので、身の回りのヘビーリスナーたちに「俺の好きそうな曲をぶん投げてくれ」と頼んだ……というのが、今回の投げ会の経緯になります。再生数4桁や5桁の曲がいっぱい投げつけられて震えあがっています。どこから見つけるんだろう。新着かな。
タグの由来はぼくの一番好きなボカロ曲、cosMo@暴走Pによる「リアル初音ミクの消失」です。投稿当時から5年以上、ずっと最推しボカロ曲の座に鎮座しています。まあ、こういう曲が好きだってことです。
投げられた楽曲の数は実に31曲。10名が参加してくれました。yu-na*さん、青海久瑠さん、まち針さん、ベンガルさん、セロリさん、でんるさん、ぺとぉせりさん、fuji#さん、カグ兄さん、あーさん、ありがとうございました!
形式はいろいろ迷ったのですが、とりあえず投げられたすべての曲に軽く感想を述べてから、グランプリとして特に気に入った5曲をランキング形式で発表しようと思います。
それでは全曲の紹介をどうぞ。
yu-na*さんの投げ曲
Melonade - TikToker feat. 紲星あかり
Melonadeさんの処女作。かの憎きTikTokがテーマな曲かと思いきや、TikTokもあんまり関係がありません。最初からクラブの雑談みたいなトークが始まって、そのまま歌が始まらず、マシンガントークを聴いていたらそのままブリッジへと接続する。少なくともボーカル担当はいません。音楽のジャンルは洋楽っぽいハードめなEDMで、完全にインスト感覚で聴く曲な気がします。ガラの悪いアカリチャンのFワードなどが聞きたい人にオススメ。
【初音ミク】Jaded Electric Doll 【オリジナル】
kalicさんによる正統派EDM。ジャンルは何なんだろう。スクラッチが目立つ感じはしますが、とりあえずダブステっぽいのかな。ちょっとEDMのジャンルにあんまり詳しくないのですが、まあ、そんな感じ。
綺麗な音に自然と首を振れる曲です。音圧も極端ではないので、聴きやすい気がしますね。
EXiT / caco-2 feat. GUMI
caco-2さんのポップ系テクノ。ぼくはこれもEDMっぽいなーと思いましたが。yu-na*さんはテクノ系の中でもEDMっぽい曲で攻めてくれました。
イントロ直後とサビのストリングスの音が綺麗ですね。イントロ直後のテレレレレー↑、めっちゃすきです。個人的な性癖の話なんですけど、ストリングスの音が好きなんですよね。こなぐすりのrayrainとか。
青海 久瑠さんの投げ曲
ニコニコミュージックの墓場
ヒップホップなボカラップ製作者、iNatさんの強烈なDIS曲。いわゆるBeefとでも言いましょうか。ニコニコ動画のワックなクリエイターや視聴者たちに唾を吐きかける、これこそがヒップホップ。iNatさんといえば「初音ミクの証言」に参加していることでもおなじみですね。ほかのボカラップ製作者と比べた際のその特徴はあまりに攻撃的なリリック。「初音ミクの証言」でも割とそういうのがテーマだった気がしますね。
こういうのはこのトラック使ってアンサー返すラッパーや歌い手が居たりしたら面白いなあと思うのですが、いかんせんクリエイターも人気商売。今やニコラップでもBeefなんて流行りませんからね。
これはイチャモンのレベルなんですが、人間のラップをよく聞く身からすると、ボカロラップは「語らせる」系のラップにはやっぱりビハインドがありますね。そのへん「自分でもボカロと一緒にラップしちゃう」っていう形は面白いと思います。でもそれなら全部自分でもよくない?(小声)
ラップにはちょっと一家言あるんですが、今日はこのへんで。
VIVID SKY / GUMI
カケハシタクヤさんによる、アニソンやエロゲソングの波動を感じるアップテンポなピアノロック。こういうの素直に好きです。サビ終わり間奏でかっこいいギターソロに入ったり、ストレートなメロ進行だったり、とことん直球ど真ん中な曲です。技巧的に凝りまくる曲の多いボカロシーンの中でこういう曲はむしろ新鮮ですね。黎明期の雰囲気もありますがけっこう新しい。
【初音ミク】 RISING SUN / hano feat.初音ミク 【オリジナル】
かわいくてたのしいテクノポップ。hanoさんの曲、ちょっと巡回したんですけど、こういうスタイルの曲が多くてたのしくなりました。
ぼくはEDMとかハウス系の曲が好きなんですけど、その中で好きなジャンルがハッピーハードコア(P*lightのファンです)で、深いところに響かせる低音ウーファーみたいな曲より、音の情報量の多い曲の方が好きになる傾向にあるんですよね。
この曲はかなりその雰囲気があって好きです。
Hatsune Miku’s Counter Attack feat.初音ミク
端的にかっこいい、BIGHEADさんのボカラップ。ボカラップはこういうリズム偏重の曲の方が映えると、個人的には思います。あんまりライミングの技巧とか凝りすぎるのは電子音声とEDMのトラックに乗せにくいんじゃないかなあ。もっと個人の好みの話をすると、ぼくはラップの中でもライミングとか韻にこだわっている節があって、早い話が押韻系のラッパーが好きなんですけど、そのあたりを考慮するとボカラップとの相性があんまりよくないんですよね。音楽として、音としての気持ちよさを追求する方向性だと、この曲みたいなのはひとつ正解に近い形なのかなあと思います。
あとPVがめっちゃかっこいいですね。
まち針さんの投げ曲
じゃあ君の思想が死ねばいい/flower
椎乃味醂さん。いかにも2019~2020年投稿曲っぽい感じの曲です。アップテンポな曲調に、ややダークな雰囲気、そしてflowerの叫ぶ攻撃的な歌詞。ネオ・ネオ・ネオボカロックって感じでしょうか。しかしこの曲のペダンティックな歌詞はかなり性癖です。ぼく、トーマとか日向電工とか好きなんですよね。
歌詞「サピア・ウォーフを以つて、蠹毒の文法を国語の瑕疵と做し。或いはチョムスキーの理説を擁し、此れを人性へ、釈し。」
ぼく「なんて?????」
「情もわかない」flowerオリジナル曲
BCNOさん。まず最初に思ったのはセンスのいい一枚絵。最近はもっぱらこういうスタイルが流行りですね。中性的なキャラクターが立ってる一枚絵。曲のイメージを底で支えこそすれ、特定のキャラクターの人格をイメージさせないことで、歌詞を邪魔しない。まさに最近のボカロ曲って感じてす。余談ですが、ぼくは千本桜以降のボカロ曲を全部最近の曲だと思っています。
ゆったりとした曲調ではありますが、音にはかなり重みと層があります。サビのピアノがいいですね。高音から低音まで隙がない。特別性癖に刺さったというわけではないのですが、かなり好きな感じでした。オシャレ。NKBOさん、チェックしておきます。
初音ミク - デコイフォルム・クオリア
ていくるさんのセンス光る曲。どういう風に感想を述べるべきかかなり困るのですが、とりあえずハイセンス系なのは間違いがありません。歌詞もリズムもメロディも難解で、理解することはなかなか難しいです。しかし、歌詞自体も韻を踏んだりリズムを作ったりすることに用いられている感じがします。目を閉じてイヤホンで聴くのがいいんじゃないかな。
それはそうと、最近は語呂とか韻を重視する詞が流行ってますね。嬉しいです。みんなラッパーになろうな。
ベンガルさんの投げ曲
通天閣の上にミクがいる / 初音ミク
「死をダウンロード中だぜ!」が有名(ですよね?)なぷちゃぱてぃさんの楽曲。こういう短くて出オチで、詞は意外としっかりしてる、みたいな曲、好きです。カルロス袴田とか好きなんで。
注目すべきはPVかな。歌ってるわけでもないのにテトやネルがPVに出てきてわちゃわちゃするの、これこれ! これがボーカロイドだよ~! って言いたくなっちゃう(ニコニコ老害部)
こういう気の抜けたアニメーションも好きです。
【初音ミクNT】PS5が当たらない【オリジナル曲】
爆笑しました。ボカコレ2020冬ルーキー優勝候補(二位)、そして今回の投げ会の優勝候補でもあります。これがフェイクじゃねえ、リアルな音楽だ。サビの音の広がりもいいですね。詞を聞かなければかなり綺麗なロックバンドサウンド。しかしこういう俗でアホな詞の曲ほど、綺麗なサウンドが映えるんです。何度でも味わえる。
「PS4を……」の段階で「売った」が来るのは当然なんだけど、「来てほしいワードがちゃんと来てくれる」快感には目を見張るものがあります。
また、sakiさんの気の抜けたミクさんの絵もいいですね。アホなキャラにめちゃくちゃ似合う。
ちなみにぼくはPSは2しか持っていませんし、PS2が今でも現役です。PS5でアマガミが出たら起こしてください。
映画化人間になるための9の言葉 / 家の裏でマンボウが死んでるP
ぼくの推しPである家の裏でマンボウが死んでるPの新曲。こんだけ風呂敷を広げておいて、サビで手のひらを返すあたりが素敵ですね。
ただ、最終的に、「結局何だったの?」ってなっちゃいますね。これはもう家裏マンボウPの曲ぜんぶそうなんですけど。
「週刊映画化人間です!」ってフレーズはかなり好き。あと「ダイエットコークでハイになる方が簡単だ」もなかなかいい。
結局のところ、「洋画っぽい言い回し大喜利」なんですよね。フレーズでぶん殴るっていうシステムは最近の漫才でもよくつかわれる手法。
セロリさんの投げ曲
ダブルラリアット(TKNRemix)
TKNさんによる、ダブルラリアットのトロピカルアレンジ。トロピカルなEDMっていうのはけっこう異色というか、わりあい新鮮に感じました。ぼくは全くボカロ曲のボカロアレンジを聞かないんですが、なるほど違った味わいを感じることができます。
でもまあ、アレンジしようが歌詞は一緒だし、曲としては結局「ダブルラリアット」なので一緒じゃん、って思っちゃう部分もあります。自分から掘ることはないのかなあ。俺は音を食っているのではなく、「ダブルラリアット」という概念を食っている。
Aura Qualic ft. 初音ミク『Summer Memories』【オリジナルPV】
高音が目立つ、夏を感じる爽やかなEDMです。作者はAURA QUALICさん。ゆったりとしたテンポをゆったりとかみしめるEDMというのは、普段はあまり聴かないですね。音ゲーの文脈でインストを聴くことが多いので、どうしてもハイテンポな曲に偏重してしまいます。
しかしこの曲はうまい。間奏の音が好きです。
これは曲とは関係ないんですけど、最近は海外も見据えるクリエイターが多いんですね。単にニコニコ動画の中のオタクコンテンツじゃなくなっちゃったんだなあ。youtubeとかにも英語の説明文があったり、英語のコメントが増えてたりしますけど、そういうところは今風だな~って思います。
GUMI - Missile - オリジナル
TKNさんのキュートなEDM。ハード系より個人的にはこういう雰囲気の方が好みだったりします。歌詞も非常に可愛くていいですね。
「愛で溢れた一撃を、放つよ」。趣向を凝らしすぎないストレートなレトリック。想いをミサイルに喩えるっていう一本軸がしっかり通っていると、やはり歌詞が伝わってきやすいですね。
それはそれとして、ミサイルってこんな綴りなんだ。
【初音ミク】Summer Love【House】
OsanziさんのオシャレEDM。ボカロEDM、めっちゃあるんすね。普段あんまりチェックしてなかったな。
可愛い系ではあるんですけど、KawaiiFutureとかいうわけではないし、夏の爽やかさとか、メロ進行にはセクシーさがあったりして、真っ向からかなり王道、ジャンル的な偏りやクセなく聞ける感じがします。
でんるさんの投げ曲
有機酸/ewe「quiet room」feat.初音ミク MV
youtubeで投げられたのでyoutubeのURLを貼っておきます。
名前は聞いてたけどまだ曲を把握していなかった有機酸さんの曲。タイトルは聞いたことがあるし、youtubeでの再生回数も170万回くらいあったから、この曲がたぶん代表曲なのかな。
かなり淡々と進む曲。詞がじんわりとしみこんでいきます。歌詞は言葉というよりはほんとうに「詩」とかって言った方がちょうどよさそう。
雰囲気はややダーク。最近の曲感がありますね(こいついつも同じこと言ってんな)。単色を基調としたMVも2010年代後半の雰囲気です。(ほんまか?)
うつけ論争 / 初音ミク
獅子志司さんの言葉遊びが巧みな楽曲。かなり語感重視の詞になっていて、韻を踏みながら漢語が所狭しと並びます。こういう詞は聞いてて楽しいですね。「天下の無双 唯我独尊」「痛いや嫌 五月蠅い内野」あたりでヒュウ!ってなりました。ガチガチにライミングしてるってわけじゃないんだけど、こんな感じで韻で語感を合わせていく詞、たとえばDECO*27、かいりきベア、ピノキオピーなど、大手ボカロPでもよくやる人を見かけますね。ぼくはHaTaくらいの文語でぶん殴ってくるほうが好みなんですが、この曲にはその波動を感じます。
クエスチョンマーク / 初音ミク
やめさせつぇいっつぁだけますか。
john節のきいたピコピコ系ポップ。こういうのどういうジャンルに入れるべきなんすかね。ぼくは個人的にjohnさん結構すきなので(春嵐とか)これもかなり好みでした。
ただ歌詞は結構重くて暗いですね。ブチ切れとるやん。テーマはわりと直球っぽいんですが、歌詞一つ一つのフレーズがかなり抽象的なので、それぞれを深く読み取ることは難しいですね。
ぺとぉせりさんの投げ曲
重音テトは自粛生活中(もうすぐ3年目)【オリジナル】
先生、ウニは甲殻類に入りますか!?(ガンギマリ)
でおなじみ(ほんまか?)あるえさんのテト曲。テト使いは頭のおかしい曲の割合が高い気がするんですけど、気のせいですかね。
何を言っているのか、結局最後までわかりませんでした。語感とかですらない。脳停止フリースタイルでしょこれ。全編パンチライン。
サンダースがかわいいってことまではわかった。サムネといい、曲中で3秒くらいだけかわいい瞬間ありますね。
トワレポート feat.初音ミク
左右無さんのオシャレハイテンポなポップス。ストリングが効いてて非常においしい。エレクトロな雰囲気もやや漂わせています。個人的にはかなり好み。巡回しろリストに加えておきます。
ちょっと一番新しい「メリメロ」も聴いたんですけど、なんならそっちの方が好みまでありました。かなり刺さるPの可能性が高いですね。
【初音ミク】たのしいマグロの館【オリジナル曲】
すみません。わかりませんでした。ぼくが時代に追いついていないのかもしれない。
……何なの、これは? これが今のボカロなの?
三分ずっと頭捻ってました。音も初期装備そのものの音に聞こえますし。まあこれはプリセットのほうが映えるか……
やっぱりテト使いってヤバい人多いよね?
あ、ぼくはサバとサーモンが好きです。
fuji#さんの投げ曲
モモモモウシュー・マニアック/鏡音レン
なんかサムネとタイトルで出オチみたいな下ネタ曲かと思ったら全然そんなことなくて、イケレンでした。Vuvuzelaさんのイカしたレン曲。かなりハードな音使いです。
どっちかというともっと悪ふざけしてくれてたらハマってた可能性はありますよね(?)
「ラスサビの半音アップ 好きなんでしょ」←ここすき
カグッ☆さんの投げ曲
7150日 / 初音ミク
あ~いいっすね~! 名前だけは知ってた瀬名航さんの爽やかな朝をイメージさせる曲です。爽やか。とにかく透明感があります。個人的には前奏がめっちゃ好きですね。あと間奏。ピコピコ細かい音が鳴ってるの好きなんすよ。オフボーカルでも聴きたい曲ですね。
全体を通して、かなり好きでした。
歌詞も非常にわかりやすくてクセがなく、聴きやすいですね。
あーさんの投げ曲
GUMI・鏡音リン MV 「イタズラ忍法帳」
今回の投げ曲唯一の「もともと知ってた曲」でした。
Q.つまりお前他の曲ぜんぶ知らんかったんか……?
A.はい。
大昔にけっこう聴いてた曲で、それこそ五年ぶりとか六年ぶりくらいに聴いたので懐かしすぎて禿げ上がってしまいました。あったね~~~~~!!!!!になった。
「くじらの街」や「ナキムシロボ」でおなじみラムネさんの曲。りゅうせーさんのドット絵も非常に可愛くておいしいですね。古いオタクなので、ドット絵とか平面の絵に落ち着きます。
曲としては、やっぱりサビのノリノリ感がいいですね。NINJAのリズムでダーンス!
【蒼姫ラピス】大大大キライ / でんの子P
でんの子Pはガチ。
この曲も非常に病みつきになるリズム感と不思議な浮遊感を与えてくれます。サビの中毒性が高いですが、個人的には結構コワいな~ってなっちゃいますね。
でんの子P、怖いんすよね。松傘も怖いし、iNatもよくキレてるから怖い。ボカラップ怖いよ~まあこの曲がボカラップかというとそんなことはないんすけど。
けっこうテーマとかは可愛い系のはずなのに映像とか不穏すぎひん? ピアノのコード進行はすきです。
【ミク・がくぽ・FIたん】ブレス -Breath-【高画質版】
爆笑しました。
Bumpyうるしさんの、今回投げられた中では最古の曲かな。
かつての電波系エロゲ曲を思わせる高音系テクノポップに、がくぽのしょうもないラップ。あまりにもゼロ年代すぎる。まずレントゲン機器の声をサンプリングして曲にしようという発想がアホすぎていいですね。初期感があってとてもよい。っていうか何が最もゼロ年代かってそりゃもう映像ですよね。FIたんパートのPV、エロゲOPすぎるでしょ。キャラデザが最高。かわいいね。
一丁前にラスサビ転調するのも笑っちゃうんだよな。名曲だ。
曲調も映像もかつてのエロゲOPだし、2008年の曲とはいえ、2008年からしてもこのキャラデザとか音はわりと古臭いんじゃないか……?
天空都市カーニバル / 初音ミク with This is a cat.
こがねむしさんによるゴキゲンハイテンポなキラキラポップス。
かなり好きなタイプの曲でした。ここまで人間のボーカルがボカロと共存している曲あるんすね。何人か「ヒャダインを感じる」みたいなコメントをしている人がいたんですけど、なんかわかるとこもありますね。男女混合ボーカルでとにかくノリのいい曲、あとセリフパートと大量のガヤとか。
カラオケとかで歌いたくなるいい曲ですね。ほかの曲もチェックしたい。
MEIKO V3オリジナル曲「君は」 feat.さとうささら+α
さとうささらのポエトリーリーディング、軽率に強いよね。
唯月るきなさんの結構ハードなロックです。どうやら女子高生コンピっていうのに収録されてたらしいですね。唯月るきなって名前もいかにも女子高生らしいというか、趣がありますね。
音楽もPVもかなり出来上がっていて、すごいな~(こなみ)になりました。音楽のジャンルとしては特段刺さるわけじゃないんですけど、割といい感じに酔っているというか、文化祭感がハイレベルにまとまっていてすごく味がする曲だと思いました。
結果発表~~~~~!!!!!(CV.浜田雅功)
というわけで、ここまで投げつけられたすべての楽曲の感想を書き終えました。お話が長いよ~。実に8000文字を既に超えております。
とっとと結果発表に参りましょう! コメントは上に書いてるので、もう細かいことは言わずに次々載せていきます。
個人的な好みだけで選んだ今回のベスト5は……
5位 じゃあ君の思想が死ねばいい / 椎乃味醂 (投げた人:まち針)
しょうがないよこんなの~衒学的な言い回し好きなんだよ~
4位 通天閣の上にミクがいる / ぷちゃぱてぃ (投げた人:ベンガル)
とりあえずこういうPVがとにかく好き。
みんなもっと軽率にテトとかネルとか出して。
3位 トワレポート / 左右無 (投げた人:ぺとぉせり)
こういう普通に正統派な曲も好きなんですよぼく。
綺麗でめっちゃ好みでした。巡回します。
2位 ブレス -Breath- / Bumpyうるし (投げた人:あー)
エロゲOPすこすこ部なので、こんなの気に入らないわけないんだよな。
老人の気分が味わえました。
1位 PS5が当たらない / にっくきゆう (投げた人:ベンガル)
いや、これもうロックだしヒップホップでしょ。
リアルな言葉ってこういうことなんすよ。
お前がナンバーワンだ!!!!!!!
2020年10選にぶち込んでやるからな!!!!!!!
また、6番目以下は以下のようになります。
天空都市カーニバル / こがねむし (投げた人:あー)
うつけ論争 / 獅子志司 (投げた人:でんる)
TikToker / Melonade (投げた人:ゆーな)
イタズラ忍法帳 / ラムネ (投げた人:あー)
Missile / TKN (投げた人:セロリ)
投げ会の結果発表は以上になります!
多数の投擲、まことにありがとうございました!!!!!
これで俺もつよつよリスナーだ!!!!!