見出し画像

【Risk of Rain 2】アイテムランキング「緑(アンコモン)アイテム編」

最近DLC第2弾も発売された「Risk of Rain2」。


最近は寝る前の日課になりつつ、やればやるほどハマっていくすごいゲーム。
プレイしていてたまにこんなことを思う。
「このアイテムどんな効果だっけ?」
「これスタック効果って何?」「ぶっちゃけ誤翻訳多くて困る」など

わからなくなったらROR2の日本語wikiや英語wikiを翻訳したりして確認してるが、それぞれのアイテムのページに飛ぶ必要があって少し面倒。

よさげな記事ないなら自分で作ればいいのでは?と思い、簡単なアイテム解説とおススメ度をまとめていこうと思う。


とりあえず六段階評価で分けていく。

S どのキャラでも拾うべき  最優先
A かなり強いアイテム    優先
B キャラによっては必要な物 オススメ
C 損はないけど必須ではない 普通
D スクラッパー予備軍    微妙
E スクラッパー行き     いらない
 

第2回の今回は緑アイテム。現在緑アイテムは36個とかなり種類は多いのでサクサクっと紹介する。
また特定のキャラで注意すべきことも書いておく。

『あくまで個人的なランキングです!』


S 最優先


Hopoo の羽


効果:ジャンプ回数 +1
スタック:ジャンプ回数 +1

これを持つか持たないかでかなり生存能力に差が生まれる。
効果としては、単純に空中ジャンプできるようにするっていうアイテム。火力には全く貢献しないが、敵の攻撃を避けるのに役に立つ。特に最終ステージのボス「ミスリクス」の攻撃を避けるのにかなり欲しい。
できるなら1個は持っておきたい。

ウクレレ


効果:攻撃ヒット時に25%の確率で周囲20m以内にいる敵最大3体に電撃が連鎖し、80%のダメージを与える
スタック:効果範囲 +2m 連鎖数 +2

集団の敵に対しての最適解。敵1体に攻撃を当てると25%の確率で回りの敵に連鎖ダメージを与える。スタックすればさらに広い範囲で多くの敵に攻撃が当たるようになる。ただ沢山持っても確率は上がらないので、確率を上げるのならば、手数の多い攻撃で何度も運ゲーするか、57 枚葉のクローバーをもってそもそもの確率を上げるかしたら良さそう。

…持ちすぎるとラグが発生しクラッシュするらしいのでそこは注意

DLC1弾 Survivors of the Void が必要

配送要求票


効果:次のステージからランダムな場所にアイテムが2つ入ったターミナルが出現するようになる
スタック:アイテムのレアリティ上昇

錆びた鍵の上位互換。次のステージからアイテムが2つ入ったターミナルが出現するようになる。このターミナルは無料で購入できるものの片方しか購入できない。錆びた鍵との差は、白(コモン)アイテムも出ることと、中身を選ぶことができる点。純粋にアイテム数を+1できるのはかなり強い。
(ターミナルからは装備品は出ない)
1スタックの時のレア度分布は白79%・緑20%・赤1%となっていて、スタックすればするほど緑・赤の確率が上がっていくので、レア度高めのが欲しいのならばスタックもあり。
とりあえず1個確保したらゲームクリア難易度はグッと下がる。

DLC2弾 Seekers of the Stormが必要

セールスター


効果:ステージで最初の宝箱を開ける時に追加アイテムを獲得する。
スタック:さらにアイテムを獲得する確率 +5%

これを所持した状態で箱を開けると出るアイテムの数が増える壊れアイテム。最初の箱のみなのでそこだけは注意。
箱を開けたらセールスターは消費され、次のステージまで使用済みになる。ステージ移動したら復活するのでご安心を。
運の祭壇、マルチショップ、配送要求表のターミナルでは消費されないのでそこら辺を開封しつつレア度の高い大きな箱を狙って開けると強いビルドにしやすい。
スタックしたら一つの箱からさらに多くのアイテムを出現させることができるが、上限値は5個と決まっている。


A 優先


対戦車ミサイル マーク1


効果:攻撃時に10%の確率で300%のダメージを与えるミサイルを発射する
スタック:ダメージ +300%

火力貢献で優秀なアイテム。ミサイル命中することでほかのアイテムの発動を補助してくれる。ただしミサイルが命中してその時ミサイルを誘発することはないので注意。
スタック効果は単発火力の上昇のため、確率を上げるなら攻撃回数を増やすかクローバーで確率を上げるかしよう。
捕捉:ミサイルは自動で追尾してくれるが、発射からヒットするまでの時間が長ければ長いほどダメージが減少するらしい。極論0距離ミサイルが最大火力となる。

死の印


効果:4種類以上のデバフがついた敵に死の印が付き、死の印が付いた敵は受けるダメージが7秒間50%増加する
スタック:持続時間 +7秒

4つのデバフを付いた敵に発動し、全ての与ダメージを1.5倍に上昇させる。
デバフに寄ったビルドの火力を上げるアイテム。
このゲームデバフアイテムがかなり多いので、死の印の効果を発動しやすいのも良い点。
アイテム以外でもキャラ固有の技にもデバフが設定されているのでキャラによっては最優先で確保すべき良いアイテム。
スタック効果は持続時間の上昇のみなので実は1個で十分かも?

【デバフ一覧】
・発火 ・ヘルファイア ・強火発火
・移動速度低下(50%、60%、80%、それぞれ別のデバフとして扱われる)
・出血 ・卒倒 ・粉砕 ・アーマー割合低下
・タール ・回復妨害 ・50%移送速度低下&‐20アーマー低下
・露出 ・大量出血 ・毒or疫病 ・弱体化 ・荒廃
・根(レックス) ・根(テンタボーブル) ・根(異端の爪)

なんだこのデバフの種類は…?「根」に至っては3つもあってややこしい

注入液


効果:敵を倒すごとに体力が永続的に1増える。最大+100まで
スタック:体力の増加量+1 効果上限 +100

体力強化で一番使いやすいアイテム。テキストには永続的とあるが、そのステージ内でという条件がある点は注意(というかこのゲームテキストと実際の内容が違うことが多すぎるので要注意)。
体力の低いハントレスとかは早めに手に入れたい。
スタックすると体力上限はもちろん、増加量も増えるので持てたら安定感が増すので1個は持ちたいところ。

古いギロチン


効果:体力が13%以下になったエリートモンスターを即死させる
スタック:閾値 +13%〖特殊計算〗

エリートモンスターの最大体力を減らせる優秀なアイテム。所持してると即死ラインが敵の体力バーに表示されるようになる。
エリートモンスターはどれも強いのでこれもかなり欲しいアイテムの一つ。
スタック効果としては純粋に即死ラインが上がるっていう単純な物。しかし13%ずつ上がる単純加算ではなく、特殊計算が用いられる模様。

閾値 = 100 * (1 - ( 1 / ( 1 + 0.13 * N ) ) )

こう書いていると数学チャート思い出す

 スタック数  閾値(%)
   
1     11.5
   2     20.6
    3      28.1
   …      …
   10     56.5

RoR2日本語wikiより

ウィル オー ザ ウィスプ


効果:敵を倒すと周囲12mに基礎攻撃力の350%分のダメージを与える火柱が出現する
スタック:範囲 +2.4m ダメージ +280%

ガソリンと同じく敵を倒すと周囲にダメージを与えるアイテム。ガソリン以上のダメージと火力を備えているのでこれもかなり欲しいアイテム。気持ち限りなくSに近いAって感じの評価。とりあえず拾っとけの候補。

DLC1弾 Survivors of the Void が必要

火炎タンク


効果:燃焼ダメージを+300%する
スタック:燃焼ダメージ+300%

燃焼ダメージそのものを増加させているわけではなく、強力な燃焼という別のデバフを引き起こしている
これ単品では効果がないので燃焼を引き起こす別のアイテムorスキルが必要となる。燃焼より効果時間が長いので死の印ビルドにとてもよく合う。
これのおかげでガソリンのtierが一個上がったと思う。

DLC1弾 Survivors of the Void が必要

復活するスクラップ


効果:何もしない。アンコモンの3Dプリンターで使うと優先的に消費される。各ステージ開始時に復活する
スタック:なし

各ステージで一回再使用可能になる緑のアイテムスクラップ。ステージを跨げば何回でも使えるのが良い点。
これを5個持った状態で時の狭間のバザールに行き赤アイテムと交換、というムーブができたら理想。ただ5つも集まるには豪運が必要なのでできたら程度で考えるとよい。
このアイテムはスクラッパーに入れると復活要素のなくなったただのアイテムスクラップになるため、間違ってスクラッパーに入れないようにしよう。


B オススメ

燃料電池


効果:装備品のチャージ数が1増え、クールダウンが15%短縮される
スタック:チャージ数 +1 クールダウン短縮 +15%〖特殊計算〗

装備品が強ければ輝くアイテム。
チャージだけでなくクールダウンも減るので装備品の回転効率がかなり上がる。
スタックによるチャージ数増加は単純な加算だが、クールダウン短縮は特殊計算なので注意。

スタック数1の時は15%短縮
2個は27.75%、3個は38.59%………10個なら80.32%の短縮となる

クールダウン現象のような強力な効果は〖特殊計算〗になりやすい

収穫者の大鎌


効果:クリティカル確率が5%上昇し、クリティカルが発生するごとに体力が8回復する
スタック:回復量 +4

よく忘れがちだが、獲得していれば回復効果以外にもクリティカル率が5%増加してくれる。この効果は収穫者の大鎌をたくさん積んでも増えたりしないのでクリティカル率を盛りたいならレンズメーカーのメガネやほかのクリティカルで効果発動する系のアイテムを積むとよさげ。
純粋に戦闘しながら回復できるので普通にお勧めの一品。
後述の吸血種子より回復量は多いが、クリティカルが必要な点は注意。

クジャロのバンド


効果:400%以上のダメージを与えられる攻撃がヒットすると発動。敵にルーンの炎の竜巻を撃ち込み、約5mの範囲内の敵に300%のダメージを与える
スタック:ダメージ +300%

日本語wikiの説明文1200字ってバグか?ってレベルで複雑なこと書いてるので超簡単に。
敵にめっちゃ火力の高い攻撃を当てたら敵に炎の竜巻を発生させ追加ダメージを与える。この発動条件は一度に400%以上のダメージを与える必要があるためMUL-Tのネイルガンのような小さなダメージを多く与える系だと発動しない点は注意。
発動後は10秒間のクールタイムを必要とする。このCTはスタックしても減ることはない(このCTなぜかデバフ扱いなので装備品のブラストシャワーでCTをなくすことは一応できる)。
また下のルナルドのバンドとCTを共有するが、大体同時に発動するので気にしなくてOK。  (287字)

ルナルドのバンド


効果:400%以上のダメージを与えられる攻撃がヒットすると発動。敵にルーンの氷の波動を撃ち込む。敵の移動速度を80%低下させるIceのデバフを3秒与え、250%のダメージを与える。発動後10秒は再発動しない
スタック:Iceの持続時間 +3s ダメージ +250%

クジャロのバンドとほとんど同じ。属性が氷で一応デバフも付与できる。
若干クジャロのほうが火力が高いらしいが、同時に使用できるのでそれぞれ持っておけば問題なさそう。

吸血種子


効果:攻撃ヒット時に体力を1回復する
スタック:回復量 +1

単純明快な戦闘中に回復できるアイテム。
手数の多いキャラにお勧め。後半になるにつれ回復が間に合わなくなるため、他の回復アイテムも用意すると安定度が増す。
個人的には白アイテムの活力のキノコ、慎重なナメクジあたりがオススメ。

捕食本能


効果:クリティカルヒットで攻撃速度が12%上昇する。最大36%まで
スタック:効果上限 +24%

クリティカルを与えると攻撃速度が上がるアイテム。
スタックすればするほど攻撃速度の上限が上がるため積み得なアイテム。
攻撃速度UPのバフは3秒間なので、永続ではない点には注意。
また例によってこのアイテムにもクリティカル率が5%含まれている

DLC2弾 Seekers of the Stormが必要

運の人形


効果:運の祭壇で成功すると20%の確率でアイテムのレア度が上がる。
スタック:確率 +8%

情報が少ないため確定ではないが、スタックの確率上昇は〖特殊計算〗ではなく単純加算なので11個でレア度100%上がると思われる。
…それより運の祭壇からアイテムが出る確率を増やしてくれ。金が溶ける。

DLC2弾 Seekers of the Stormが必要

不安定な送信機


効果:ヘルスが25%を下回ると生存者が爆発して、350%のダメージを近くの敵に与えて、ランダムな場所にテレポートする。この効果は2分のクールダウンを要する。
スタック:ダメージ +350% クールダウン -5%

一言で表すなら緊急脱出装置。無難に強いが、たまに死地から死地へワープするのはやめて欲しい。
一応緊急脱出時に周りに爆発ダメージを与え、ワープ先では短い無敵がつくのですぐ死ぬことはない。普通に死ぬところから助けてくれるのでありがたいアイテムではある。


C 普通


バーザーカーの肩甲


効果:1秒以内に4体の敵を倒すと6秒間フレンジー状態になる。フレンジー発動中は移動速度が50%、攻撃速度が100%上昇する
スタック:効果時間 +4秒

これは装備品のゴラグの芸術品の逆上状態とイコールである。
(逆上状態=フレンジー状態)
移動と攻撃の速度を上げるのは純粋に助かるが、正直1個で良い。

クロノボーブル


効果:攻撃を当てた敵の移動速度が2秒間60%減少する
スタック:効果時間 +2秒

このアイテムを持つだけで相手の足止めはかなりしやすい。スタックしても鈍足効果は60%のままなので、そこは注意。
まぁ結局強い敵は遠距離から攻撃してくるから意味ない。
死の印のオトモとしてはかなり良いので1個持ちは良い選択肢。

ゴーアの本


効果:敵を倒した際、4%の確率で金塊が出現する。時間毎に価値は増加する
スタック:確率 +4%

敵を倒すと金塊を落とすようになる金策アイテム。
金塊はそのステージにおける通常宝箱と同じ金額なので結構大金。金塊が時間経過で消滅しない点もディモールト。
スタックの計算も単純計算のため25個持ったら確定で金塊を落としそう。検証はしたことないけど。
終盤になると機械へのリアル負荷アイテムとなるため、取りすぎは注意。

大戦時のステルスキット


効果:ヘルスが25%以下になると5秒間移動速度が40%上昇し透明になる。クールダウン30秒
スタック:クールダウン -50%

緊急脱出装置その2。だが、透明中は無敵というわけではなく普通にダメージは食らうので流れ弾には注意。

赤いムチ


効果:非戦闘時の移動速度 +30%
スタック:移動速度 +30%

移動系アイテムではあるが、戦闘時は普通に恩恵を受けれず、また慎重なナメクジとは違い、発動条件は5秒間スキルを使わないこと、なのでちょっと使い勝手が悪い。
装備品や移動系スキルは対象外なので安心して使ってよい。

蝋のウズラ


効果:走りながらジャンプすると前方に10m飛び出す
スタック:飛距離 +10m

ダッシュジャンプが速く遠くに飛べるようになるアイテム。
純粋に移動力が上がるので持っておいて損はないけど、空中に浮遊してるときは効果を受けることができないのでこれまた少し使い勝手が悪め。
またスタックしすぎても使い勝手が悪くなるため1個で良さそうではある。


D 微妙


戦の角笛

効果:装備品を使用すると8秒間攻撃速度が+70%される
スタック:効果時間 +4秒

装備品のクールダウンが短いor装備品を何度も使える状態なら使えるアイテム。ぶっちゃけ他の緑アイテムの方が強いからスクラッパー行きで良さそう。弱くはない。

レプトン・デイジー

効果:テレポーターイベント中近くの味方を50%回復するヒーリングノヴァを発する
スタック:発動回数 +1回

テレポーターイベント時のみ発動するアイテム。回復量は多いが1個だと1回しか回復しないのは少ししょっぱい。
発動タイミングは1スタックならテレポーターのチャージが50%の時、2スタックなら33%と66%、3スタックなら25%50%75%…と頻度が増える。

DLC1弾 Survivors of the Void が必要

ハンターのワンショット

効果:敵を倒すと移動速度が125%増加するバフを5つ獲得する。バフの上限は5つで、0.2秒毎に1つ失われる
スタック:バフ持続時間 +0.1秒

敵を倒すと短時間移動速度アップ、正直使い勝手が悪すぎる。どうしても移動系のアイテムがないなら選択肢に入るってレベル。
スタックしても移動速度は上がらないのでそこは注意。

DLC1弾 Survivors of the Void が必要

手裏剣

効果:プライマリースキル使用時、基礎攻撃力の400%のダメージを与える手裏剣を発射する。手裏剣は10秒毎に再チャージされ、最大3つまでチャージ可能
スタック:ダメージ +100% 最大チャージ数 +1

THE NINJA SHURIKEN
プライマリースキルにのみ適応、CTが10秒なのは少し重め。
まああって損はないけどほかのアイテムで良いかなって感じの性能。純粋に火力は上がるので捨てるほどではない。

DLC2弾 Seekers of the Stormが必要

ルミナスショット

効果:セカンダリースキルを使うたびチャージし、次のプライマリーアタックに追加で150%のダメージを5回まで与える。
スタック:ダメージ +25% 回数 +1回

クールタイムがないのでセカンダリー→プライマリーで攻撃すれば少しは火力貢献につながるが、操作が面倒臭くかつ「追加のヒットを与えるだけ」なので他アイテムのダメージと連動しない。正直用途が限定的すぎるのでお勧めはしない。
思ったより使えないっていうのが現状の感想。

DLC2弾 Seekers of the Stormが必要

祈りのビーズ

効果:経験値を吸収して力が成長し、アイテムがレベルアップするごとに、プレイヤーの20%のステータスを蓄積する。除去するとすべての蓄積されたステータスを獲得する。
スタック:蓄積ステータス +5%

あの…情報がないです…なんもわからん…
とりあえずスクラッパーに入れたときに発動するアイテムなので、祈りのビーズの効果がたまっていたらスクラップしてよさげ。


E いらない


弾薬帯

効果:敵を倒すと18%の確率で全てのクールダウンをリセットする弾薬箱がドロップする
スタック:ドロップ率 +10%〖特殊計算〗

敵を倒せばキャラのクールダウンを減らす弾薬箱を落とすようになるというアイテム。一見強そうに見えるが拾う手間があるのと、時間経過で弾薬箱が消える点はあまりに弱い。
さらに装備品のクールダウンは減らないのでぶっちゃけいらない。
スタックの計算も〖特殊計算〗のため使い辛さを加速させている。
(ワンチャン職人のようなクールダウン現象が必要なキャラなら合う…?)

刃の鉄線

効果:ダメージを受けた際、周囲25m以内にいる敵最大5体に160%のダメージを与える
スタック:効果範囲 +10m 最大対象数 +2

カウンターアイテム。基本カウンターアイテムはこのゲームにおいてそこまで強くない。終盤に近付くにつれ一発のダメージが重いため、防御をがちがちにしない限りあまり活躍の機会はなさそう。
ただ、レックスやボイ??フィーンドのような自傷ダメージにも反応するのでキャラによってはアリ。まぁ普通にスクラップ行きでよさげ。
(キャラによってはEからBくらいに上がりそう)

バラのバックラー

効果:走っている間はアーマーが30増加する
スタック:アーマー +30

スプリント中の被ダメ軽減、だけど逃げ続ける必要がある状況って正直終わってるときなので、これを持つくらいなら別のアイテムを持つことを勧めたい。

イカのポリプ

効果:インタラクト可能なものを使用するとイカタレットを召喚する。タレットは付近の敵を100%の攻撃速度で攻撃し、30秒間持続する。
スタック:攻撃速度 +100%

インタラクトが必要、30秒で消える、そもそもそこまで強くない。
いらない、イカ焼きにして食ってやろうか。

DLC2弾 Seekers of the Stormが必要

有害なトゲ

効果:ヒット時に25%の確率で近くの敵に2の出血のスタックを与える。敵が既にスタック可能なデバフを1つ以上与えられている場合は、代わりにそのデバフに1加える。
スタック:出血スタック +1 デバフスタック +1

まず英語の勉強から

原型 ー  過去形 ー 過去分詞
hit    ー     hit  ー      hit

懐かしいね

受動態のhitを間違えて翻訳したためこのような説明になってる(と思う)。
このアイテムは被弾時に発動するので要注意。
相変わらず被弾時発動は弱いというかリスキーなのでぶっちゃけいらない子。新しいアイテムということもあって情報が少ないので、とりあえずの評価はEに置いておく。


まとめ

緑アイテムは1個でも持っていれば恩恵を受けれるアイテムがほとんど。白アイテムより広く浅く手に入れると攻略ははかどるかも。
もちろん古いギロチンや燃料電池のようにスタックが強いアイテムもあるので、それぞれに合った集め方をしよう。
DLC2のアイテムはまだ情報が少ないので今後次第で評価は変わるかも?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?