![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103023070/rectangle_large_type_2_3e157f897b8f50d6d54a95f9e846b244.jpeg?width=1200)
小事を気にせず流れる雲のごとし
故・ジョージ秋山先生著「浮浪雲」1巻をようやくゲット!
何せ私が生まれる前に1巻が発売されているというのだから、年季も入ってる(笑)
私は大事なことは、ほぼこの浮浪雲から教わりました。
浮浪雲と出会ったとき、私は中学生だった。
酷いいじめに遭っていて、登校拒否していた頃。何故か目に留まったこの記事のタイトル「小事を気にせず流れる雲のごとし」。
子供心に、なんだか深いなあという印象を受け、古本屋に通い、当時28巻ぐらいまで揃えた記憶があります。
当時の記憶だから曖昧だけど、多分40巻ぐらいは出ていたのではないかと思います。
主人公、雲の頭と、頭をとり巻く人たちの物語。
次に模写するイラストは、雲の頭にしようかな。
もし実写ドラマをまたやるなら、雲の頭は向井理、カメさんは安藤サクラさんあたりいかがでしょ(誰に言ってるんだ)
全巻揃うまで時間はかかるけど、頑張るぞ~!
いいなと思ったら応援しよう!
![りんな](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145507458/profile_5aefbb4149f4d6599d84fe943021f5cc.jpg?width=600&crop=1:1,smart)