![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149378140/rectangle_large_type_2_9fd7985c9e2e678b27d7ad6d07db98fb.jpeg?width=1200)
文句を言う人の上手いあしらい方
![](https://assets.st-note.com/img/1722591624459-T2lkC0C94M.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722591648662-55DbwDVA9L.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722591670666-mJpyDbEBKc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722591707425-mp321LwgQJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722591730571-rM0qMhgPd2.jpg?width=1200)
ここ数日は、この5つのイラストにかかりっきりでした。
イラスト描くのって何気に肉体労働です(笑)前傾姿勢でずっと下を向いているので、終わると全身バッキバキ、今日になって首も痛いです(笑)
明日からは夏コミが近づいてきましたので、お品書きと値札作りをしようと思います。
さて、先日mixiで、マイミクさんが漫画・イラスト展の案内がきたがどうしようかと思っておいでのようで。
そのマイミクさんは素敵な絵を描くので、個人的には出せばいいのにと思います。でもこればかりはご本人の意思なので、私は口出しできません。
他のマイミクさんもコメントされていましたが「つまらないと思う人はどんな絵を見てもなんかしらケチつけると思う」と。これは私も激しく同感です。私は大昔「あんな絵、誰にだって描ける」とパートの女性から揶揄されたことがありました。あの時はまだ若かったし「じゃあ貴女が描いてください、誰にでも描けるんでしょ?」と言い返せるだけの瞬発力がなかったのが本当に悔やまれます。
そして漫画・イラストの専門学校に通っていた元友人が「それバランス悪いよ」「それ頭大きい」等、色々アドバイス()をくれて、内心、大変にイライラしたものです。その時何故笑顔でごまかし、貴女にあれこれ言われる筋はないと言い返せなかったのだろうと今でも腹が立ちます。
そうなんです。難癖をつけたい人は何にでも難癖をつけるんですよね。
難癖をつけたい、つけてくる人を上手くかわす方法って、なにか一番パンチの効いたいい方法、言い回しってありませんかね?以前、叶恭子様が「あなたのため」と言われたら「あなたのために生きてくださいと言葉を返しましょう」と仰っていたことがありましたが、何かないかと模索しております。言われっぱなしは悔しいですからね。
こういうのはケースバイケースなので、その場その場で変わってくるかとは思いますが…
とりあえず、毒舌家の女古美門研介を目指そうと思います(笑)
いいなと思ったら応援しよう!
![りんな](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145507458/profile_5aefbb4149f4d6599d84fe943021f5cc.jpg?width=600&crop=1:1,smart)