見出し画像

刀剣乱舞

DMMからリリースされて10周年のオンラインゲーム。

あらゆる年代、性別のユーザーがはまり、リリースされてすぐ、しばらく新規登録ができないほどどのサーバーも満員でした。

私も興味を持ちましたが登録できたのはリリース4か月後でした。

私のサーバーは陸奥国、初期刀は加州清光、近侍は石切丸。

内容は、日本刀を擬人化したもので、収集、強化し、合戦場をクリアし敵を討伐していくゲーム。愛称は「とうらぶ」

プレイヤーは審神者(さにわ)といい、短刀・脇差・打刀・太刀・大太刀・槍・薙刀・剣などがあり、その刀剣男士たちを育てるのがプレイヤーの仕事です。

最初は一期一振(通称いち兄)目当てだったのですが、石切丸と出会い、機動に難があるもののとても強く、ちょっと強い敵が出てきても慌てずスパリスパリと斬ってくれ、私の最推しになりました。加えて優しく穏やかな声に物腰、私の好みでした。

他の刀剣男士たちも個性派ぞろい、性格もみな違い、主に忠誠を誓う者、面倒そうに振る舞う者、プレイボーイ然とした者、マゾっ気がありそうな者、キャラの作りこみも素晴らしいと思います。

男士たちは傷を負うと服が千切れ「真剣必殺」状態になり、普段以上の力で敵を斬ってくれます(審神者たちは「脱がせる」と言います)私も新男士は先ず脱がせました(笑)

何年かはPCにかじりついてプレイしましたが、ログインが重いせいもあり、だんだんと刀剣からは遠ざかり、今日久々にログインしました。

10周年記念のお祭りムードが漂っており、100振の刀プレゼントという大盤振る舞いで、私が初めて見た刀の名前もあり、刀解したい刀もあるのですが長くインしていなかったので仕様も少し様変わりしており、しばらく画面をさまよいました。

PCゲームなので、マウスをクリックするだけと言ってしまえばそうなのですが、魅力的な刀剣男士たちに会いたい、次は誰だろうという期待を持たせてくれる、こんなに魅力のあるゲームはありません。隊列に入れて歩くと愛着もわき、どの男士たちも可愛いと思えます。

アニメにもなり、アニメでへし切長谷部が審神者のために作ったうどんが某うどん店で「長谷部のおうどん」という名で期間限定で販売され、私はそれを食べに車で2時間くらいかけて某うどん店へ行きました。美味しかったです。

グッズも数えきれないほどあり、たまに不定期でイベントもあり、私は石切丸の他は明石国行、亀甲貞宗、源氏兄弟が推しなので、グッズがあれば買います。

「刀剣女子」という言葉も流行り、自分の推し刀を観に行き、刀鑑賞のために旅行する女子が増えました。そのついでに御朱印をもらったり、その刀にまつわる土地で旅して、刀鑑賞やお食事を楽しんだりと、楽しみ方は多岐にわたります。いい刀は本当に綺麗なものらしく、私も刀を観にいきたいものです。

リリースされて10年目の刀剣、新しい合戦場もできたようですし、これから登録しようと思う方は、お気に入りの男士を発掘するのも楽しいと思いますよ!


カレー沢御大に描いてもらった、石切丸のポールダンス絵




いいなと思ったら応援しよう!

りんな
よろしければこの底辺絵師をサポートしてください!!いただいたサポートは、この底辺絵師の血となり肉となります。ありがたやありがたや。