データUP&追記あり/【さくせん13】タイムコーディネート手帳
ばたついているのでネットプリントの番号だけ先に出します。
データは本記事の追記として、6日以降公開とさせていただきます。
と書いて、6日でございます。
データをお待ちだった皆様、お待たせして申し訳ございません。
題には「追記」としておりますが、
タイムコーディネート手帳では7つの習慣の一部を実践していますので
そのあたりをご紹介します。
配信シート
ペーパー
個人的『7つの習慣』
フランクリン・プランナーを生み出した、
ビジネス書としてこれでもかと聞いた書名ではないでしょうか。
一応リンクを載せておきました(アフィにはしてないです)。
22年くらいに書籍をYouTubeで知り、kindleを買ってしばらく自力で頑張っていたのですが、とある集まりで「7か月かけて読んでやってみよう」的な試みにジョインして、ゆるーくやっています。
TC手帳に落とし込んだこと
この書の肝って、
・『不急かつ重要なこと(以下Q2)』を優先的に処理する
・週の目標と振り返り
だという認識なんですよ。
なので、この部分の設定はTC手帳にお願いすることにしています。
…といっても、Q2をタスク一覧に書き込むことと、1週間コンパスを付箋にして貼っておくだけですが。付箋の色には特に意味を持たせていません。在庫がだぶついている順に使い切っているだけです。
これをやるだけでも、刃を研いでいる感があります(どんな自己満足だ)。
週の振り返りは、自分軸手帳の方眼スペースに書き込んでいます。
写真は割愛します。最近1週間コンパスを書く暇が無いほどのテンパり具合なのです。
ミッションステートメントを書けている人をリアルガチで尊敬する
いや、あの、本当に自己の価値観を見出すのが苦手なもので。
「生きてりゃよくね?」みたいなスタンスの浅薄な人間には難しいものです。
もし書けていたら、システム手帳の先頭に厚紙ででっかく貼っていることでしょう。
私的成功すらままならないのに公的成功とは。
価値観の定義(第一の創造)から始まることは重々承知の上で、あえて公的成功を得る過程で価値観を見出そうとしています。そういった出来事はいったんシステム手帳に書き込んだうえで、自分軸手帳のMS構築ゾーンに転記してみるんですが、いかんせんスペース不足…!
次年度も同じ悩みを抱えるような気がしてきたので、ルーズリーフに独立させるか、仕入れたばかりのノート(下記リンク)に移転する予定にしています。
https://amzn.asia/d/9pRGVPP
そんなゆるさでないと息切れしてしまうのです。
おわりに。
そうそう、システム手帳を入れ替えたので、てちょぷり祭り3期はその話です。2期までは前倒し前倒しで書けていたのに、3期はこれから書き始めるという筆の重さです。
そして、てぶまの頃「自作リフィルやるぞ」って書いたのですが、あれが全然さっぱり進んでおりません。キャンバで罫線を引くところからなのが結構大変な苦行に思えてきたので、このまま頓挫するかもしれませんね。
だめじゃんw
では、順調に書き終わっていれば、2週間後にペーパーをUPします。
いただいたサポートは次の発行物への資材などに充てさせていただきます。気になる話題なども教えていただけると幸いです。