気づきのきっかけになった
どハマり中のハッピー理論、取り入れて1ヶ月がすぎた2024年12月下旬。
意識が変わり、見えるものも変わり、感覚も磨いている途中。
途中だけど、曇っていた心の中はすっかり晴れて、毎日明るく過ごせてます^ ^
今の仕事に対しても、純粋な思いを再確認しているところ。
骨格診断が好き。これは10年前から変わらない。
ただ、この一年、エネルギー不足過ぎて、血迷ったことを考えたこともあった。笑
でも、ここ5年くらい、周りからの色々な声を採用しすぎて、自分の純粋な気持ちが少しずつ曇っていたんだと最近気づいた。
その周りの声を採用したのは自分で、私を思ってアドバイスしてくれたことは有り難い。
実際、結果(収入)は出ていたし、それも正解だったんだろうけれど、
私は、大きな目標を掲げたり、計算して動くより、感覚で動くほうが疲れないし、うまく行くタイプ。
うまく行く方法は、世の中にたくさんある。
そのどれもが正解だけど、自分に向いた方法を選べたほうが、絶対楽しめる。
この“楽しい”と言う感覚は、とても大切。
この楽しいも、
大きな目標、数字を計算するのが楽しいタイプ。
これいいかも!という感覚進むのが楽しいタイプ。
様々。
私は、感覚派。
私のような感覚派の人は、ハッピー理論は、すごく向いてると思う。
あっこさん、入会を進めてくれてありがとう😊
一生感謝を伝えたい。笑
そんなハッピー理論、
理解を示さない人も少なくないようで、誤解している人も多いらしい。
だから、取り入れていてもあえて言わない人も多くいるようですが、
私は、良いと思ったものは言いたい^ ^
誰かの救いやヒント、より良くなるキッカケになると、純粋に思うよキラキラ
別に、踊ったり歌ったりしなくて良いよ笑
先日、偶然会ったかたやDMで、
榮さんが楽しいって言うなら、怪しくないんだろうし、興味が沸いてます!
と言ってくれる人がいた。
自分の利益のための投稿や発言などせず、感じたことをありのままに純粋にしてきて本当に良かった^ ^