ビットコインレバレッジトラッカーとは
•【ビットコイン相場を対象にした証券化商品】
有価証券取引に該当し、税率20%の分離課税申告になる❣️
(日本のこれまでの仮想通貨取引における損益にかかる税金は雑所得となり、
稼げば稼ぐほど税率が高くなる累進課税(最大45%・・・)で、
損をした場合、翌年の利益と相殺する事が出来ない。繰越控除が無い。)
•【対象原資産は、CME(シカゴマーカンタイル)取引所に上場している特定限月の米ドル建ビットコイン先物】
•【追証は無く、最大損失は投資元本のみ】👍
•【先物なのでハッキングなどのリスクが無い】👍
•【取引手数料、スプレッド、限月期限、土日扱えない。】(๑•ૅㅁ•๑)
SBI証券が2月15日にビットコインレバレッジトラッカーの提供を開始した。
eワラントは、1万円以下から気軽に始めることができる金融商品、「カバードワラント」という種類の有価証券。
CAICA(2315)の子会社のeワラント証券の新商品。
追記あればまた続けます。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートをお願いします。