![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136479090/rectangle_large_type_2_11b0ed7ab2ec7b4ebd5f8b7654ff5cd3.jpeg?width=1200)
桜の美しさと妖しさ。
この時期は、リアルでもSNSでも桜がたくさん見られていいですね✨うちの近所もちょうど見頃です。少し散歩してきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1712470904595-ZDbvgvktSn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712470904376-I5xk2f1uHS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712470903090-SJQGcvASev.jpg?width=1200)
満開を過ぎて散り始める頃が一番好きです。
美しくも、なんとも妖しいような感じがしますよね、桜って。どうしてでしょうね。ここまで人々を魅了する時点で、何か美しさとは別の力を持っているという気がします。
昔、京都の円山公園に枝垂れ桜を見に行ったことがあります。夜桜を見たときに、ああここには人間以外のモノも絶対に棲んでいる、と思いました。コロナなんかより全然前で、お花見で酒盛りしている人たちがたくさんいたけれど、枝垂れ桜はそんな喧騒はお構いなしにひっそりと妖しかった。
「君と死にたい」
それくらい今は
力まかせな言葉の中で
埋もれて ああ
花吹雪 花吹雪
風の中を泳げ
いいなと思ったら応援しよう!
![秋谷りんこ(あきや りんこ)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159394114/profile_bb6abf8e415fa3a6679c12e184732183.png?width=600&crop=1:1,smart)