#スイッチの一枚
二年くらい前だろうか。甥っ子がピタゴラスイッチにハマっていた。自分でも、ビー玉などを使って、作っているという。
おろしろそうだな、と思った私は、家にあるものでピタゴラスイッチもどきを作ってみた。
撮った!
どこまでも不器用で絵も苦手な叔母の苦肉の一作である。夫の釣り竿が入っていたプラスチックケースを縦に切り、椅子に斜めに立てかけて、ゴルフボールを転がした。絵が起き上がる装置や音が鳴る装置も、簡単なものしか作れない。残念な代物になったが、動画を撮って甥っ子に送ると、とても喜んでくれた。当時はまだ三歳くらいだったから、子供だましにだまされてくれた笑。
世間では、ものすごいピタゴラスイッチ装置を作る人がいるけれど、本当にすごいと思う。
追記:よければBGMをつけた動画でどうぞ。
あこはるかさんの企画に参加しています。ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
おもしろいと思っていただけましたら、サポートしていただけると、ますますやる気が出ます!