
りんトリオ
こんばんは❗❗
11月16日(月)からランキングバトル始まりました❗みなさん頑張りましょう❗
アーマーりんトリオのスキル
・龍星の輝き(バインド2ターン)◀こっちが普通❗❗
・煌月の世界(全ドロップ強化、3ターン操作時間5秒延長)
◎サブ
雷神と諸葛亮のURは4強、ここまではテンプレで❗❗スキブを10にすると初ターンから雷神のスキルが打てるようになりボール投げ対策が可能❗
1つ目のパーティでは、火マドゥで、SRにお邪魔耐性❗
2つ目のパーティでは、闇マドゥはURに4強3つで、りんトリオのスキルは「煌月の世界」でもOK❗
3つ目のパーティでは、闇フェンリルでURに4強2つで、闇マドゥより少し攻撃力が弱い。
りんトリオのスキルは「龍星の輝き」で2ターンバインドして、ギガ・ホノりん(攻撃エンハンス)と闇フェンリルのスキルを使う。
あとのサブ(エンハンス要員)
⚠️2体とも相手からのバインドが刺さるので注意❗❗
相手のパーティによって立ち回りを変える必要があるよ❗
ギガ・ホノりんのSRがバインド耐性であればそうでもない。(50%)
パズルは基本この形(待ち配置)で組めれば大丈夫です❗(8秒)
〜立ち回り方法〜
vsリンシア
雷神と諸葛亮に4強でりんトリオと火力源が被る。コンボ数が多ければ勝てる。闇は基本的には判定とれるので光、木、闇とコンボで判定勝ちしたい。
落ちコンする❗
vsエスカマリ
上のパーティが多い。
モア(50%)、闇メタトロンにバインドが刺さる。
最初にボール投げされたら、闇ドロップをできる限り残し、3.4ターン目にギガ・ホノりんと諸葛亮のエンハンスを使って勝ちにいきたい。(キラー1つ振られてもコンボ次第では勝てる)
初ターンにボール投げが来なかった場合、2ターン目に雷神、ドゥルガーで、自分の盤面に鍵付きドロップを残す立ち回りもできる❗
vsホルス
火力源が闇マドゥ、諸葛亮、雷神とりんトリオと完全に被っているがホルスアーマーの倍率は12倍(⚠️りんトリオは10倍)。しかも、ホルスアーマーにも4強が1つ付いている。
りんトリオのスキル「龍星の輝き」でドュルガーやギガ・ホノりんをバインドしてエンハンスを打たせなくして勝つ❗
「煌月の世界」はコンボ、落ちコン勝負❗❗
vs アムネル
諦めましょう❗❗
チィリンにはバインドが刺さるので上手くスキルを使い、闇マドゥのスキルと落ちコン次第で盾80%は突破することは可能❗(16コンボぐらい)
vsヤマトタケル
1つ目のパーティでは火マドゥで火力を抜くことができる可能性がある❗相手のボール投げに雷神を合わせていきたい。
vsおでん
相手のパズル力にもよるが二十字なら抜けたりします。母数が少ないので勝てればいいですね程度で❗
バインドは効かない、お邪魔耐性も100%
最後バルディンで全色返してくるので気をつけましょう。
ランバト頑張りましょう❗❗さよなら〜👋🏻
お疲れ様でした😰😰😰