献血のすゝめ①

こんにちは。はじめまして。隣人と申します。
アラサーで、献血が趣味の、サラリーマンです。

初投稿となります。
これまでブログなどもしたことがないので、文書を書くということが中学の読書感想文以来となります。拙い文章となりますが、お付き合いいただけましたら幸いです。

さて、私がnoteを始めた目的は下記の2点です。
①ライティングのスキルを養うため
②「献血」を布教するため

私がなぜ献血を布教するかと言いますと、献血をすることで他人の命を救い、更にはあなたの心と身体を健康に保つことができるからです。
私は幸いこれまで大きな病気も怪我もなく、手術もしたことがありません。だから、輸血されて助かったから、献血を布教するわけではありません。(輸血されたことがある方は献血出来ません。)献血をし続けてもうすぐ100回になりますが、「献血をする」ことが私の身も心も健康に保ってくれており、是非みんなにもして欲しいと思ったからです。

ちなみに、私は医者ではなく、ただのメーカー務めのサラリーマンです。なるべく誤情報なく調べて書きますが、もし間違えがありましたら、優しくご指摘頂けると幸いです。

みんなで献血界を盛り上げて、献血ブームを巻き起こしましょう!!

献血のメリット

まずは献血のメリットを私の思いつく限り挙げます。

  • 社会貢献ができる。人助けができる。

  • お菓子、ジュースが沢山貰える。

  • お土産が沢山貰える。

  • 漫画や雑誌、本、DVDなど読み放題・見放題。

  • 自分の血液の状態を把握出来る。

  • 健康に対して意識するようになる。

  • 無料で医者に身体のことを相談できる。

  • 綺麗で雰囲気のいい献血ルームに巡り会える。

  • 合コンですべらない話題を一つ手に入れる。

  • 周りからの好感度があがる。

  • 勉強や読書が進む、はかどる。

  • 自己肯定感があがる。

  • 白衣のナースとお話出来る。

  • WiFi使える。

  • 肩凝りがなおる。

あげはじめたらキリがありません。

お菓子やジュースが飲めるのは有名ですよね。雑誌や漫画も読めて、様々なDVDを見れるところも。献血ルームによって置いてあるお菓子や雑誌も違うので、献血ルーム巡りの醍醐味となります。

でも、やっぱり1番は手軽にボランティアが出来ることです。ボランティアをして気分悪くなることなんてありません。他人を助けることをしていると思うだけで、自分の機嫌がよくなり、自分が救われます。
社会貢献・人助けは、余裕のある人がするものと思われがちですが、たぶん違います。社会貢献や人助けをすることで、余裕ある人間になれるのだと思います。

次の記事から献血のメリットを一つずつ詳しく述べていきたいと思います。
興味ある方は是非読んでみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?