
#3 Path of the Abyss 1人旅 試練の古戦場
落とし穴から落ちて辿り着いたのは試練の古戦場。
そこはこれまでとは空気感が異なるダンジョンであった。

足を踏み入れた瞬間から感じる異質さに思わずステータスが下がる冒険者たち。
というわけでこのゲームにはダンジョン自体のデバフ効果が乗っていることがありまして

そんなデバフ等はこのように一覧で表示されていたりします。△▲って感じのマークがダンジョンの影響によるものですね。カーソル合わせれば効果も分かったり。
デバフだけではなく†十字架†は冒険者自身がスキルで持っているバフ効果。
テントのマークはランダムイベントでもらったバフ。
お肉マークの特大ハンバーグは冒険の前に宿屋でおいしく食べたバフ効果、みたいなのも表示されてますね。
こういう状態を管理するのも冒険者には大事なことですね。
ちなみに「遊んでみたかったけどその辺の管理難しそう~~面倒そう~~」と思った方も大丈夫。気にしなくても強敵以外はなんとかなるから。とりあえずダンジョン潜る前にご飯食べてれば得するから。
ああダンジョン飯、ダンジョン飯。
ところでひとつ前の階で不思議な能力に目覚めた冒険者。

今まで見えなかったものが見えるようになったとのことでしたが、いきなりはっきりと分かる影響が出てきました。

ウェルモートの街の道具屋さんには、会話が通じないが何故か取引は成立する触手生えまくりの謎の生き物がいたのですが

見えざるものを見る力に目覚めて以降、彼(?)の言葉が分かるようになっていました。意外とフランクな感じで話しかけて来てるのな。
ちょっと触手のコリコリした部分触らせてもらっていい?
そんなわけでコミュニケーションが可能になったからか売り物も増えました。
特にステータスやスキルポイントを振り直せる"コアティスの秘薬"はこれからたくさん飲むことになるでしょう。この世界では道を踏み外しても薬を飲めばやり直せる。なんて素敵なんでしょう。
というわけで早速一服して、これまでの火傷させてガード突きチクチクスタイルから魔法でドカーンスタイルに変えてみることにしました。
この方がザコ戦の効率が良いし、何よりリンヒラさんの種族であるカリンは物理ダメージを出すのが苦手なんですよねー。小さくて非力なので。

そんなわけで範囲ダメージを出せる【火球】を覚えて探索効率アップ。
詠唱に少し時間が掛かるという魔法の欠点を考えても強いぜッ。
結局火傷は付与できるし。

そんな感じで【火球】の力に溺れつつ試練の古戦場を潜っていると、何やらモンスターに襲われている少女を発見。
何でこんな場所に一人で?お前もソロ縛りプレイヤーなのか?

甲殻ネズミがなんぼのもんじゃファイアボール!
【火球】目当てで魔術スキルを上げたんですが、同時に覚えていた【分身】も回避力が激烈に上がってかなり強い。
もう【分身】のない生活できないかもしれないくらい便利。

助けた少女からは何やら値踏みをするような視線を浴びせられた後、どこかの鍵を渡されました。
彼女なりのお礼、なのかもしれない。

というわけでせっかくの招待状(?)なので彼女のお宅もとい研究所へお邪魔してみましょう。

なんでも彼女は救ってくれたお礼にしょっぱい装備品を最高級品にしてくれるそうです。救われた割りに口が悪いな。
システム的にはお金を払うと装備品にランダムでエンチャントが付与されるというもの。ようするにガチャです。
これにより同じ装備でも全然性能が違ってきたりするので、お金が許す限り回そうな!
お金の使い道も出来たところで改めてダンジョンへ儲けに参りましょう。

やべ、ダンジョン内で急にオタクくんに話し掛けられちゃった。


こう言って襲い掛かってくるタコ娘過激派の全身鎧オタクくんたち。
おまえたちみたいなファンがいるからタコ娘ちゃんのアンチが増えるんだよ!タコ娘が誰か知らねーけど!
とかいいつつダンジョンを進んでいたら

タコ娘ちゃんいました。彼女は試練の古戦場のボス的存在になります。実際かわいいかもしれない。僕もタコ娘オタクになるか。
両サイドのオーブで状態異常を与えてきたり、大量の触手パンチで大ダメージを与えてきたりする厄介な敵。
有用なスキルが分かっていなかった初回プレイ時は何度か分からされました。

しかしこちらは火傷効果付き【火球】による範囲ダメージで両サイドのオーブを早めに倒せたり、相手が触手攻撃をしてくるタイミングで【分身】をしたりで対策は出来ている状態。

さらには通常のスキルの他、能力値を上げることで覚えられるパッシブスキルで「スキルの詠唱中にHPが回復する」という能力も持っているので【火球】を唱えるだけでじりじり回復していけます。
これで大ダメージの触手攻撃以外はなんとかなる。
というわけで安定した戦略をもって撃破。これでタコ娘タソは僕のものだお!

などと言っていると以前に味わった不快な浮遊感が襲来。
これにより前回と同じく見えないものが見える力を手に入れる事となります。
今回は「名も無き神の祭壇」と「マナの井戸」が見えるようになりました。
名も無き神の祭壇は神のご加護をもらえるのか、冒険者を回復してくれたり強化してくれるもの。
マナの井戸はダンジョンの異質なパワーが貯め込んであるせいか、飛び込むと体が変異してしまうというちょっと恐ろしいものになっています。
でもこの変異が楽し……役に立ったりするんですよね。

というわけで早速マナの井戸を探して飛び込んでみた。
そして体に現れる異変の内容は……

【発光する体】を取得。体が常に光り輝くようになりました。
なんて迷惑なんだ。僕本人より周りにいる人が不快そう。同じ宿屋に泊まりたくなさすぎる。
ゲーム的な効果で言うと命中率アップ、魔法防御アップ、相手の行動を阻害できる時がある麻痺状態にするスキルが使えるようになる、といったところ。
結構ふつうに役立つじゃねーの。

といったところで試練の古戦場は攻略完了。
この場所はかつて巨人を封じた巫女たちとその仲間が戦い、死んでいった場所だったそうな。
ダンジョンに漂う異質な空気もそのせいだったのかもしれない。
冒険者はより一層気を引き締め、奥へ向かうのであった。