見出し画像

子供とアクリル絵の具でお絵描き

私のお気に入りスポット、それは近所にあるデカめのダイソー。
100均は楽しいですよね〜。セリアもかわいいので好きです。

そんなダイソーで、「キャンバスパネル」なるものを見つけました。
キャンバス地の貼ってある板という感じで、手軽に絵の具でお絵描きが楽しめそうな素材です。

もともとアクリル絵の具でのお絵描きを子供としたいな〜と思っていたので(水彩画は夏休みの宿題で経験済なので)、このパネル(3枚110円)を買ってみました。
絵の具はダイソーで1色ずつ買うと結局高く付きそうなので、別の文房具屋さんでセットのものを買ってきました。

早速子供を誘って、下描きから色塗りまで一緒にやってみました。


うちの子の、「陸に上がったカメ」


私の「お絵描きウサギ」

アクリル絵の具の発色の良さはすんごいですね!
全然重ねて描いても透けないのが面白いです。

完成まで1時間半くらい掛かりましたが、正直集中力の限界という感じで脳みそが衰えてるな〜と実感してしまいました。。。
普段もペンタブでフォトショップを操ってますが、脳みその別の部分を使ってるからなんでしょうかね。それか、アナログの「失敗できない」怖さがあるからか、筆の動きに慣れてないからかもしれません。

子供も楽しんで描いていたようなので、また時間を見つけてやってみようと思います。
中年の脳トレにもなりそうですし😅


・・・・・━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・

👆LINEスタンプのコツ販売中です
・・・・・━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・

👆りんりんラボって何?
・・・・・━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・

💬LINEで新着情報を発信しています!ぜひご登録を
・・・・・━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・

いいなと思ったら応援しよう!

RingRingLab(りんりんラボ)=LINEスタンプ研究家
単純なのでサポート頂けたらある程度言うこと聞きます…!!