見出し画像

【Twitterアルゴリズム】把握しておくと運用効率が良くなります。


こんにちは!(株)ボニーオンステージ副社長でマーケターのアッポーです。


アルゴリズムを把握するとTwitter運用の効率がよくなるので、今回の記事では僕がよく意識している『Twitterアルゴリズムの仮説』について書いていきます。

💡アルゴリズムとは
アルゴリズムとは、「問題を解決するための手順や計算方法」を指す言葉です。答えを求めるときの手順を具体的かつ明確に示したものだと言えます。つまり、アルゴリズムとは、その手順に沿っていれば誰でも同じ答えが得られるものを指します。ここでは簡単に「Twitterの仕組」だと思ってくれればOKです。


とはいえ、Twitterを伸ばす事に最も重要なのは


アルゴリズムよりも
『フォロワーさんの求めるものを提供すること』
のほうが重要なので


そのあたりも記事の最後のほうに書いておきます。


今回の記事は
4年間Twitterを活用してビジネスをしてきた僕が、


実践ベースで培ってきたノウハウを掲載するので、
効率よくTwitterを伸ばしたい人には役立つ内容だと思います。



それでは、本題に行きましょう。


1.「よくチェックするひと」が上位表示される


2020年現在のTwitterの仕様では
「ホームではトップツイートが優先的に表示されます」とあります。

画像1


これに関してなんですが、


1.’’よくチェックするアカウントのツイート’’が繰り返し上位表示される
2.1のアカウントと関連のあるツイートが上位表示される

この2つのポイントを押さえておけば、
今後のTwitterアルゴリズムに関する説明を理解しやすいです。


現在のTwitterのアルゴリズムはよくできていて、
『自分の興味のあるコンテンツ』が優先的にタイムライン(以下TL)上に表示されるようにできています。

では、どのような仕組みで
「自分の興味あるコンテンツ」が上位表示されるようになっているのかについてお話していきます。

1-1.エンゲージメントが重要


結論から言うと、
ツイートの『エンゲージメント』で上位表示されると予測されます。

エンゲージメントとは
ツイートに反応した数のことです。

具体的には
ツイートをクリック、リツイート、いいね、フォロー、ツイートへの返信、プロフィールをクリックなどを含みます。
(Twitter公式から引用)

※画像右下のアイコンをクリックするとエンゲージメント数を確認できます

キャプチャ_2020_10_26_14_25_32_925

キャプチャ_2020_10_26_14_27_14_911


ちなみに「エンゲージメント率」というのもあるのですが、


これは見られた数に対して、
ツイートが触られた数の割合です。


1~3%くらいが平均値、
10%を超えると高いと言われています。


エンゲージメント数をめちゃくちゃ簡単に表すと、
『ツイートが触られた数』になります。

ようは「よく触られるツイート」が上位表示されるようにできてるわけです。


ということは、
「よく触られるツイート」を作ってまえばいいので、
エンゲージメント数の高いツイートを作るのが良いです。


以下にツイートの作り方を書いていきます。

1-2.エンゲージメント数を上げるためにできること



エンゲージメント数の高いをツイートの作り方は割と簡単で、
『ぱっと見で開きたくなるツイート』
をつくるとエンゲージメントは高くなります。

ちなみに僕の相方、ボニーさんのツイートは『エンゲージメントが高くなる仕組み』がたくさん使われています


たとえばこのツイート👇


構成を言うと、

1.「ボニーを探せ」という文章で画像内のボニーを探させる
2.TLに女の子の画像が流れてくるだけでタップしやすい
3.文字をあえて1文だけにすることによって画像を見るようになる


もうエンゲージメントが伸びる要素しかないです。


ちなみに数字はこんな感じ、

キャプチャ_2020_10_26_15_00_07_935


エンゲージメント率で言うと約25%です(笑)おそろしい。


でもここまで読んだ人は
「かわいい女の子だから伸びるんじゃない?」
と思ったかもしれないので、

成人男性のぼくのツイートが
エンゲージメントを獲得するときの手法を掲載していきます


1-3.文章はタイトルで画像が本題


まずはこのツイートをごらんください。


こちらのツイートは文章をタイトルにして、
画像に本題の内容を書いています。


こうすることによって見てる人は、
ツイートを飛ばさず中身の画像を見ようとするわけです。

これでエンゲージメント10%~15%くらいはとれます。


上記ツイートのエンゲージメントは15.5%でした。↓

キャプチャ_2020_10_26_15_28_08_573


内容を考えるのが難しいという人もいるので、
他にも事例を載せときます↓


事例1

キャプチャ_2020_10_26_15_29_31_632

エンゲージメント率は25%、
資料系のツイートなので拡散もされてフォロワーもそこそこ増えました。


事例2

キャプチャ_2020_10_26_15_34_07_973

こちらは10%くらいのエンゲージメント率、
これも役に立ちそうという事で拡散もされました。


こういうツイートだと資料をキレイにまとめてツイートするだけなので、
割と誰でもできそうです。


『文章はタイトルで画像が本題』を意識するだけで、
エンゲージメントは割と簡単に獲得できます。

とくにボニーさんのTwitterは、
「文章はタイトルで画像か動画が本題」のツイートがほとんどなので、
かなりエンゲージメントが高いです。


数字みるとドン引きします(笑)↓

キャプチャ_2020_10_26_15_38_02_802



さて、ここまで簡単で初心者でも使えるような
Twitterアルゴリズムについてお話してきました。


ですが、冒頭にも書いた通り、
自分はアルゴリズムよりも
『フォロワーさんの求めるものを提供すること』のほうが100倍重要だと感じています。


理由は簡単で、アルゴリズムを求めすぎると発信の軸がぶれて既存のフォロワーさんからの反応を得ずらくなり、


その結果Twitterアルゴリズムに反した行動になることがあるからです。

なので『フォロワーさんの求めるものを提供すること』を
意識してTwitterを運用することが、
なによりも重要だと確信しています。


もしあなたがTwitterを伸ばしたいなら、
アルゴリズムについては把握だけしておいてもらって、
フォロワーさんのためになる発信をこころがけてもらえると幸いです。

今回の記事は以上です!
「おもしろいな」「役にたった!」と思っていただけましたら是非下記Twitterボタンから記事の感想を書いていただけると嬉しいです!


(↓このボタンからツイートできます)

キャプチャ_2020_10_24_18_52_12_36



ちなみにぼくは普段、
今回の「ボニーイングリッシュ」のような
Twitterを活用したWebマーケティングを専門的に取り組んでいて

✔Twitterでの事業立ち上げ
✔Twitterを活用した集客

などの専門的なノウハウが蓄積されています。

Twitterマーケティングに関するノウハウは完全無料のLINEマガジンにて配信しているので、興味のある方はご覧ください^^


【完全無料】Twitterマーケティングを学べるLINEマガジン

無料体験を予約する (10)


💡ちなみに…
LINEマガジンに登録すると、

『SNS無料講義室』にも参加できます!

Twitterマーケティングが学べるLINEオープンチャットで

・匿名で参加可能
・1万超え発信者が多数参加
・Zoom無料講義開催
・Twitterに関して相談可能

などなど、オープンチャットにも多数特典をご用意しています!

オープンチャットは完全無料で、
入退室は自由です!

オープンチャットのノート欄に
Twitterを伸ばす秘訣を公開しているので、そちらもご利用ください✨

いいなと思ったら応援しよう!