中受ママ始めました
こんにちは、りんごはんです。
自分の子が去年日能研のテストを受けたら国語が満点で「ええクラス入らへん?」とお誘いを受けたのでそこから迷って迷い、難関チャレンジテストでR4偏差値(日能研の80%の合格可能性と言われるライン)の学校として出されたところに私の地元の超名門校が入っていたので本気で考えだして、最後は子の希望で入塾を決めました。
子どもは学校の授業では物足りなくで、某みんな大好き通信教育もタブレットに教材が届く日に全部やりきってしまい1ヶ月はサービスで読める本を読みあさる、そんな毎日でした。
学校のノートもすごく丁寧に、クラスメイトの発表も一言一句書き取っていて、でも内容は聞いていて、という感じで物足りなさそう。
実際に物足りなさは感じていたそうで、本当に塾に通いたいと思ったらしく、体験授業も受けず、1月終わりに電話で入塾申し込みをしました。
初めて私が塾に入ったのはテキストを取りに行った日で、まるでネギ背負ってきた鴨ちゃんのようですが、私は人生そんな感じで生きてきたので(浪人の時に滑り止めの大学を決めたのもそんな感じで結局通ったのはその滑り止め)、まあいいのです。そんなもんです。
入塾して4ヶ月、まだ4ヶ月しか経ってないの?!という感じですが、いわゆる中受沼に足を踏み入れ、こんな世界あるんだ面白いなーと日々思いながら暮らしてます。
これからそんな毎日や役に立っているものやどうして過ごしているのかとか。
記録していきたいと思います。
よろしくお願いします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?