ベストコスメ2023①【ベースメイク編】
年末ですのでね、今年買った&使った中で良かったコスメを紹介していきたいと思います。
ツイッターやインスタでみなさんすごく丁寧な写真とレイアウトと文字入れでベスコス画像作ってて毎度感心してます。
私も何度かやっていますがレイアウトが大変すぎて文字入れもなかなか上手くいかず、画像じゃ語りたいことの半分も語れないので、今回はnoteでつらつら書いていきます。
とりあえず私のスペックについて。
パーソナルカラー:クールサマー(ブルベ夏冬)
顔タイプ:ソフトエレガント
肌質:乾燥肌
肌トーン:標準〜少し明るめのピンク肌
年代:アラフォー
です。
*****
コスメデコルテ
フローレススキングロウライザー
コーセーのカウンターでサンプルをいただき、使ってみて良かったのですぐ現品買いに行きました。
質感も仕上がりもふわっとしてて、肌の粗をぼかしてくれます。そこまで超しっとりツヤツヤ!って感じではなく結構サラッとしてるかな。わりとどんなファンデにも相性が良さそうな印象。
あと、これ使った日は何となくクレンジング後の肌がもちもちしてる気がします。
ロムアンド
ベアウォータークッション
(ピュア21)
これは個人的に理想のクッションファンデ。
うるうるツヤツヤで高保湿、ナチュラルなカバー力、そして白すぎないピンクトーン。
カバー力皆無って声もあるようだけど、私は元々ガッチリハイカバーのファンデ苦手なのでこれくらいで充分です。最低限の粗はちゃんとカバーできるし。
ポーセリン17だとたぶん白すぎると思ってピュア21にして正解でした。色もバッチリ。
そしてこのパケ。透明感のあるブルーがこのファンデのイメージにぴったりで秀逸なデザインだと思います。
ジバンシイ
プリズム・リーブル
(No.1 パステル・シフォン)
もはや言わずと知れた人気のパウダーなんですが、今年ミニサイズを手にする機会がありまして。
すっごい薄付きで、え?ちゃんと付いてる?って思うくらいなんだけど、確実に肌の表面はサラッとふわっとほんのりツヤに仕上がってるんですよね。
ツヤ強めのリキッドやクッションに重ねても質感を消さないのも良き!
気づけばほぼ毎日使ってます。
使い切ったら現品サイズ買うことも考えてる…!
《補足》
買った当初、ミニサイズでパフだと付けづらいからどうしよう?と悩んだ結果。
ユーアーグラムのカブキブラシを穴に当て、それをそのままひっくり返してパウダーを取る、という方法にたどり着きました。
このブラシだいぶ前に買ったんだけど、大きさも柔らかさもちょうど良くて、200円なのにとても優秀です。
*****
ベースメイク編はここまで。
まだまだ続きます。