見出し画像

朗読再開のきっかけ

今日tweetを見てその人のプロフィールを見ると「星の王子さま朗読しています」とあったので、気になって、その音声にたどり着きました。

私が音声配信を一番最初にしたきっかけは朗読でした。

何のネタもない私だったから、本の朗読だったら何とかなりそうだと思って、恐る恐るスタンドFMで配信を始めました。

365日の読み聞かせ、みたいな本を読んでいけば365日は配信を続けられるだろう、そう思って始めてみました。

それが著作権の関係で出来ないことが分かり、あーりーさんから懇切丁寧に「青空文庫だったら著作権フリーで朗読できますよ」とコメントを頂き、「母を訪ねて三千里」を読むことにした。

それが最終回まで読めたとき、ちょっとロスになったが、スタエフの他の配信者さんからのお誘いでみやたていさんのお子さんへの創作オリジナル物語をみんなで読もうという企画に参加させて頂いた。

企画して頂いたほっしーさん、作品提供して頂いたみやたていさん、ありがとうございました。

ずっと、朗読は続けたいなと思っていたが立ち消えになったとき、この配信を聞いて、私が読みたかったのはこれだ!!!って衝撃が走った。

作者の前書きを読んで涙が止まらなかった。

幼い頃知っていた物語を大人になって改めて読んでみると、また違った深さを感じられる。「母を訪ねて三千里」の時もそうだった。

アニメ番組でも放映されて、ぼんやりとしか覚えていない。ストーリーもいまいち理解していない。

もう一度、かみしめながら読んでみたい。このような機会がSNS通じて与えられたことに、ありがとうございます。

まなみんさん、ありがとうございます!!!

今日は足早にスタエフ内での私の朗読遍歴振り返りでした。

じっくり深掘りはまた追々。よろしくお願いいたします。



いいなと思ったら応援しよう!