![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73542701/rectangle_large_type_2_7c72eee1e975b17a0a19a00f0159eb44.png?width=1200)
Photo by
daraz
お金を稼ぐとは
ずっとずっとお金を稼ぐことは苦労すること、しんどいこと、嫌なことをする対価としてお金はもらえる、我慢するからお金が稼げる、そう思ってきました。
好きなことが仕事なんて、そんな甘えたこと言うんじゃないよ。苦労知らずのボンボンが!って、いつも自分に刃物を突き立ててきました。そして苦しければ苦しいほど、「これがお金を稼ぐってことなんだ~」と自分に説教していました。
これからどうなるのか分からないけど、今の時点では、ワクワクしている自分を大事に、そんな自分と一緒に、「楽しみだね、ワクワクするね、一杯好きなこと出来るね、一緒に楽しもうね」って声かけしながらいろいろ学んでいきます。
好きなことでお金もらって良いんだ!って今までの価値観がクルッと変わっていきそうな気配に喜んでいます。
面接も相手によく思われるために質問しなきゃ、みたいな模範的質問を考えとかないと、とかじゃなくて、ただもうそこで仕事をすることを想定してどう対応するかを具体的に想定できて、より詳細に仕事する上で大切だと思う情報をシェアして頂きたい、って言う気持ちだった。
これだって言う何かが見えた時って不安よりもワクワクの方が大きいんだなと実感しています。ビリアードの球のように、思い付いたこと行動して、思い付いたこと行動して、の連続の先に今にたどり着いていることを思うと、やっぱり、じっとしてあれこれ考えるよりは、とにかく、チャレンジしてみたいと、一ミリでも思ったら、フットワーク軽く、どこへでも飛び込んでいく事って大事だなと思います。
これからも、何かふと思い付いたら、とにかく動こうってさらに思いました。何を思い付くかはまったくの未知です。ずっと未知との遭遇の連続です。