見出し画像

今回は「じりつ」のお話。


「じりつ」には、2種類あって
自分で独り立ちするという意味の「自立」
自分を律する(制御する)という意味の「自律」


独り立ちの意味の「自立」は、大概できそうな気はしますが、

自分を制御する「自律」は、大人になっても、できてない人の方が多い気がします。


そもそも「自律」は、自分を制御する訳ですから、それなりに波動が高くないとできない行為です。

やってはいけないこと、暴力や殺人、犯罪など、
そういう感情を、理性で制御する訳です。

でも人間は、長いことストレスに晒されると、思いもよらない行動をしたりします。


以前、(既に引退された)船乗りの方に、お話を伺うことができました。

当時彼は、漁業をしていたので、一度船に乗ると数ヶ月、陸に上がることはありませんでした。

上司との数ヶ月、船の上で朝の早い生活。
当然ストレスは、半端なかったと思います。


その分、お金の羽振りもよく、普段使う場所がないので、貯まる一方。

お金使い方と言えば、陸に上がった時、
おねーちゃんのいるお店で散財したり、お持ち帰りしたり。

酔った勢いで、暴言や暴力沙汰になったりすることも、頻繁にあったんだとか。

ストレスを溜め込んでいた分だけ、制御が利かなくなっていたそうです。


頭では悪いとわかっていても、自分を律することができなくなるのです。


最近、SPOONでも多いのですが、
「家出したい」という、10代・20代の女性が圧倒的に増えています。

先程も言ったように、人間は長いことストレスに晒されると、自分を制御できなくなります。

もし、自分の子供が気になる発言をしたら、とりあえず話を聞いて、

子供と一緒に、今後どうしていきたいのか、自分はどうしたらいいのか、向き合っていく必要があります。

お子さんの波動が落ちきって、命を絶ってからでは遅いのです。


#妖精 #せいちゃん #note #ブログ #カウンセラー #MAGI #津軽人 #SPOON #波動

いいなと思ったら応援しよう!

旅する妖精「せいちゃん」@旅するカウンセラー
もし、ご興味・ご関心を持って頂けましたら、サポートをお願いします。皆様から頂いたお金は、記事を書くため、全国を回る費用として活用させてもらいます。