見出し画像

光るな!目立つな!小さくていい!少なくていい!

3歳の娘が会いたいと言った。

「ナカタ(中田敦彦)にあいたい。」
(今シリコンバレーに来られてるようで、子供たち大興奮中。)

「それとー、ヒカキンにもあいたい。」

「あ、おうちゃん・まあちゃんにもあいたい。」

「あとー、ミッキーもあいたいんだー。」

YouTuberとディズニーの位置づけが一緒なのね。
3歳から一番学ぶ。
ミッキーとヒカキンは一緒ね。
昭和生まれの母はしっかり時代についていくよ。

いや、待てよ。ちがう。

娘は横に並べてる意識なんてない。

娘にとって、人も動物もキャラクターも職業なども関係ない。みんな自然と横並びなんだ。、

わたしが無意識にミッキーを上にし、YouTuberを下に感じていたんだ。。あぁ…恥ずかしい…

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

先日書いた、
Kokoさんの「小さいことが美しい」という本が、
わたしにとってすごくタイミングが良かった。

というのは、
最近自分はこの先どうなるんだろう?
と、考えているから。

考えても仕方ないから、
とりあえず今できることを大切に
ゆっくり生きようとはしているんだけど。

ただ、自分でもよくわからないくらい
何か大きな力がうごめいているのは感じていて、
自分の想像・キャパシティを遥かに超えるような、
わたしの心と体がついていけないような、
大きな大きな世界へ進んでいるのではないか?
という感覚でいる。

それも自分で選んで進んでいるんやけど。

大きな力を感じていても、
自分は無能な気もしているし、
自意識過剰だなぁとも思っている。

わたしはビジネスをしたいわけでもない、
NVCを伝えていくにしても、
講座を開いてドーンとしたいわけでもない、
(そもそも教えたりするのがとても苦手…)
大きくも有名になりたいわけでもない。

でもそれと反対の行動を取っている自分もいる。

もうわけがわからない状態だ。笑

でもそのわけがわからない状態を
今までもよくしてきたなぁ。

ということは、いつも通りのわたしだ。笑


あっちゃんのYouTube大学で

【孔子】 ↔︎【老子・荘子】

この2つの考え方をやっていた。


孔子は、

道徳は不可欠。
良きリーダーをつくる賢者の帝王学。

才能だけじゃない、
人徳を持ったものが成功して
会社や国を大きくする、

という考え。ザックリ。

孔子の立派な廟は、
あちこちにたくさんある。


一方、老子は、

人徳なんてほぼウソだ。
いいことをすると、功徳がある、ウソだ、

『無功徳』だ、と。


いろんな人のために毎日お経唱えて、
多額のお金で寺院を建てた人。

良いことをしたら意味がある。
悪いことには罰がある。

「そんな私にはどれくらいの良いことが返ってくるのですか?」

良い目にあいたくて、良いことをした。 
=見返りを求めて良いことをした。

それは【欲望の塊】だ。

「人徳の持つ者になりたい!」
という人の顔は欲にまみれている。



荘子の話。

9000人従えた盗賊のトップがいた。

それだけ人がついてくるのだから、 徳がある人。

・頭が良い
・実行力がある
・勇気がある
・好かれている

でも、やっていることは大犯罪。
めっちゃ人を殺している。

じゃあ、【徳】ってなんなんだろう?

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

老子、

光を和らげて、塵と同じくなれ。

「成功したら大変だ!」
「光るな!」
「目立つな!」
「アホのフリしろ!」

ちょうどいい木は切られる。
何かの役に立つものを必ず切られる。

→役に立たないと思われている方がむしろ害がない。
(老子は官僚をやめ、弟子の荘子も官僚にならなかった)

神に捧げる牛は煌びやかな服を着せられ、
最後に殺される。 
もう一度草原を走り回りたくても、もうできない…

「わたしはまだ、泥にまみれていたいのだ」と。


【目立つ・成功するということは、危機と隣り合わせ】

叩けば埃が出る!
罠をしかけろ!
と、嫉妬に潰される。目立つな!


【拡大してもキリがない】

国は小さい方がいい。
民は少ない方がいい。

今あるものを使いなさい。
今いるやつを喜ばせなさい。

もっともっともっと!と、
今ないものを求めて、何になるんだ?

小さくていい。
少なくていい。
コミュニティを大きく、
会社を大きくしなくていいんだ。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


あれ?

ココさん、老子の子孫ですか??笑

数日前に読んだココさんの本と書き方は違えど、
共通するものがたくさんある。


わたし、すごい老子が好きかもしれない。


つづく。

循環が循環を生むのがすきです。サポートしたいただいた循環を、文字で循環していきます♡