![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26439065/rectangle_large_type_2_517b577a7b6426d5dcf3e7d5b3bff5ae.jpeg?width=1200)
Photo by
soeji
娘:「遊べないんでしょー?」
「遊ぶのが辛い…」と心に痛みがありながらも、正直な気持ちを昨日は書きました。
でもこの共感の旅↑を通して、わたしはわたしの深い内側とつながれて、心がやわらかい状態で遊べるようになったし、疲れた時は正直に伝えて休憩を取るようにした。
昼間はパズルしたり、りかちゃんで遊んだ。
そしてさっき、
「そろそろごはん作るね。今日ね、お母さん夕方6時からNVCなんだ。」
と、伝えた。
イヤだー!と言われるかな…ってドキドキしていたんだけど、
「うん!わかったー!遊べないんでしょー?」
と返ってきた。
「うん、、、遊べないんだ。。」
「うん!さっき遊んだから大丈夫だよー♪」
「・・・ありがとう。協力してくれて、ありがとう。。お母さんがんばるね。。また明日遊ぼうね。」
「うん!がんばってねー♪」
泣けました。。。
「我慢をする」という感じではないのがわかった。
「尊重」してくれているように感じた。
彼女を「3歳」ではなく「人」として見る、そんなわたしの在り方に何か変化があったからかもしれないし、彼女も何かを感じ取ってくれてたのかもしれない。
母の想いが伝わったこと、ちゃんと理解してくれたこと。たまたまかもしれないけど、今日は理解してくれた、そんな積み重ねができることの感動。
なんか、深いところで心と心がつながったような…心から身体全体にじわーっとあたたかさが伝わっていくような感覚…
時間とわたしの感情を分かち合ってくれ、受け取ってくれて、探求してくれて、共感をしてくれた仲間たちに、改めて感謝の気持ちでいっぱいである。
本当に、本当に、ありがとう。
では、夕飯作って、今日は講座なので、このことだけをリアルタイムで書き留めておきたくて、書きました。
あー、あったかいなぁ。
がんばろう。
そして、愉しもう。
では、また明日。
いいなと思ったら応援しよう!
![Mind Yoga Miyuki](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71753798/profile_ba8eaa911d11795d8e77efd20fff7194.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)