土用戌の日、イのつく食べ物
なんかあり得ないミスが続いている。子供のころ父に「性根入ってない」とよく言われたが、まさにそんな状態。五月病というやつかなとググってみた。
春の土用期間という情報がたくさんある。
土用というとウナギを食す日、との認識だけど、季節の変わり目、立夏・立秋・立冬・立春の前18日間。年に4回あるのだそう。
陰陽五行の木・火・土・金・水を四季に当てはめると
木(春)・火(夏)・金(秋)・水(冬)となって土が余ってしまったので、季節の変わり目に割り当てたらしい。
この季節の移行期、土地いじりをしてはいけないとか、頭がぼんやりして物事が滞りやすいとか、よくないことが書かれている。
今年は4月17日から5月4日。
ミスはじめは、まさに4月17日!!会議の開始を1時間思い違いをしてしまっていた日。
私、なんて敏感なんだろう。自然の摂理に沿って生きてるんだな、という気もして、ちょっと慰められた。
その後、いいことも振り返ればいろいろあるのだけど、着々とミスを重ねている。
今日とあと2日間、できることをしっかりして地に足つけて過ごせば乗り切れるはず。3日後には頭すっきり、ご褒美が待っているかも。
今日戌の日には、「い」のつくものと白いものを食べるのがいいらしい。
春の土用は4月で辰の月。対極の10月は戌の月。そして秋は色では「白」、というのが謂れ。
対極の物を体に取り込むということなのね。
白い物…イカ、うどん、かんぴょう、大根、マシュマロ
イの付くもの…イカ、いんげん豆、いかなご、イワシ、いちご
うちにあるものでは「イースト菌」と「インスタントラーメン」「うどん」ぐらいなので、買い物に行ってきます!