捨てるよりも譲りたい
【文字数:約1,000文字】
空き家になった祖父母の家の片付けが進行中で、先日やっとデカい仏壇を片付けたそうな。
新たに小型のものを買って実家に引っ越し、たまに線香の匂いが漂っている。
そんな状況を見ていたら、自分のも片付けようかという気になった。
かつては部屋だった場所は物置になり、太古のゲーム機やソフトが眠っている。
昔のレトロゲームをプレイする配信を観るなどしたこともあり、そういえばと思い出したのもきっかけの1つだ。
ほぼ今はゲームをしないし、小型家電として無料でゴミに出せるとは思う。しかし、いざ手に取ると遊んだ記憶が浮かんできて、砕いて燃やされるだけにするのは心が痛む。
本であれば売るなり人に譲るなりしているけれど、古いゲーム類は動くかどうかも微妙で、電源が入らなかったら諦めようと決めていた。
コンセントに給電ケーブルを繋ぎ、祈るような気持ちでスイッチを動かす。
ピコーン♪
テーテテテ テーレレ テテテ テーレレレ♪
なつかしいBGMが流れ出し、夢中で遊んだ記憶が蘇る。
「ゼルダの伝説」は今も続くシリーズで、舞台が3Dのフィールドになった現在も多くのファンを楽しませている。
私が手にしていたのは上から視点の2D時代、その末期のタイトルだ。
今やゲームソフトとして販売されるより、データをDLするのが主流になったけれど、この頃はソフト単体に+αしようとする動きがあった。
これだとシステムを流用した2つのタイトルが同時発売され、単体では楽しめない要素があった。
お財布には優しくないし、ゲームメーカーとしてはアイデアの先食いをするようなものだろう。それでも発売したのは利益を得るために思う。
スマートフォンのゲームが収益を上げられるのは、追加のEPやアイテムをプレイヤーが購入するからで、代わりに始めるのを無料にしている。
売り切りだとメーカーとしては純粋な利益がソフトだけで、それは本の販売と近い。だからこそ、時代が進んで開発費が増えるほど難しくなるのは必然だった。
そんなことを考えながら動作をチェックして売りに出し、人気タイトルらしく買い手がついた。しかも結構な高値だ。
ゴミになるはずのものがお金になったのはもちろん、まだ価値があると思われたのが嬉しい。これが延命に過ぎず、やがてはゴミになるとしても。
こんな感じだから片付けが終わるのは、いったいいつになるのやら。