
りんりん通信vol.4 (2019/10/19更新)
9月2日から1週間の間、渋谷ヒカリエを中心としたエリアで
rakuten fashion week tokyo いわゆる”東コレ”が行われ、様々なファッションブランドがランウェイショーを開催します。
ということで、
以前のブログで東コレに行ったときのことを
書いていたのでポストします。
読み返してみると情報量に欠けたフワッとしたブログでした笑
では、スタート!
⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇
今週はrakuten fashion week tokyoが渋谷界隈であり、
ぼくは2つショーの観覧に行きました。
一つ目はフィリピンのブランドを招聘して行われた、Asian Fashion meet Tokyo (Philippines)。

3つのデザイナーズブランドが紹介されました。

二つ目はぼくの大好きなブランドの一つ。children of the discordance✨
とても良いポジションで観覧できて嬉しさなのか、携帯でムービーを撮る手がプルプルしました。


そんな感動さめやらぬ間に通信を投稿。
言うて、以下は既に書き終わってたんですけどね(笑)
ではスタート!
以前、実験でエコ洗剤やったじゃないですか、今回は部分洗い洗剤です。
ぼくが使っているのはecover。

こいつでいつも以上に着て汚れを蓄積させた制服の襟袖をキレイキレイしたいと思います。



だいぶ汚くなってしまってますねー
部分洗い洗剤を塗布したい部分を霧吹きでシュッとして湿らせてから塗り塗り致しました。

で、ネットに入れて洗濯カゴにポイ。




あんまりですね、堆積させすぎたかなー、それともネットに入れたから??
もう一回!
水の無駄遣いですが、笑

袖はいくらかよくなりました。
いつもはちゃんとキレイに落ちるんですけどねー、気合入れて着過ぎて汚れを堆積させすぎましたね(笑)
今回は前回投稿できなかった10日分と、投稿できない明日20日の分あわせてというつもりです。
数時間後には飛行機に乗ってモンゴル。メンズひとりんモンゴル。
では、
※
2023年のぼくは、部分洗い洗剤の使用スキルが向上しているので、一発で襟袖汚れが綺麗になっています。
最近使用している部分洗い洗剤はこちら
※
Little Life Labでは2019年10月にモンゴルスタディツアーをHISと一緒に作り、実施しました。