見出し画像

【遊戯王】純構築・罠型戦華(21/04制限)

・もくじ
・はじめに
・現在の構築
・採用理由
・採用候補とか
・プレイングとか強みとか
・主要パターンのライフ削りとか
・その他聞いたこととか知ったこととか
・最後に

・はじめに

初めましての方は初めまして、鳥取で細々と遊戯王をしているりんどると言います。先攻罠型戦華の結構気にいる構築できたのでnoteにまとめておきます。構築は今まで同様同様公認大会レベルで勝てるように考えて組みました。一部被るところとあるのでこちらもよかったら見てください。いつも通りの自分の考え整理するメモ書き程度です。
一応今までの戦華のnoteです。
戦華というデッキについて(https://note.com/rindl26/n/n061495d58646)
現在の戦華の構築について(https://note.com/rindl26/n/n5e959634e0c4)
戦華について(https://note.com/rindl26/n/n31d647b49140)

・現在の構築

画像1

サイド・エクストラは固定しているカードだけ載せています。

・採用理由
特筆したいカードだけ書いていきます。

・メイン
呂奉3枚……前回、呂奉が出た直後に書いたnoteでは呂奉はサーチ用の1枚だけでした。ただ使ってみると先攻で1枚サーチ、2ターン目にもう1枚サーチとすることが多く、使い始めてからは2枚で組んでました。今回3枚にしたのはサーチしなくても素引きが強いというところがありました。デッキの最重要カード孫謀と合わせてももちろん強く、劉玄諸葛と合わせて引いても双龍になれるところがよかったので3枚にしました。また素引きならgを打たれるタイミングもなく相手にgを使わせなかったり、効果無効系を踏むことなく28打点が出せたりと強いことが多かったです。

諸葛2劉玄2周公0……孫謀以外の下級の枚数および種類です。諸葛は以前は素引きしたくない札でしたが呂奉を増やしたことで最低限双龍にいきやすくなり手札に来てもどうにかなることが増えました。また三顧と合わせて諸葛呂奉三顧とすれば羽箒ライストもケアできたりと悪くはなかったです。また1枚だと素引きしてしまった時に展開の幅が狭くなるということもあり2枚は必要だと感じました。諸葛がデッキにいれば孫謀+三顧、呂奉、張徳の任意の札でキル打点までいけ序盤はこれを積極的に狙っていきます。また中盤終盤では諸葛がデッキにいれば孫謀+コストで双龍呂奉を作り4900まで削れる、これも1つ意識しての諸葛2枚にしました。
それに伴い他の下級戦華の数を減らしました。劉玄2周公0の理由は罠ビをするに当たって通常のドロー以外で罠を引ける可能性がある劉玄の方が需要が高く2枚にし、そのぶん周公を0にしました。前回のnoteで述べたように周公はテンキ、呂奉の手札の時のテンキのサーチ先としては強いのですが、テンキ呂奉のハンドなら孫謀サーチでも十分であり、また呂奉と合わせて引いた時に劉玄と違い双龍が作れないといったことが弱く感じ今回は不採用となりました。つまりは戦華水リンクをよろしくお願いしますということです。

画像2

画像3

画像4

張徳1、張遠1……張徳は今回このデッキで勝つために意識した双龍呂奉張徳のキルに必要不可欠であるため採用しました。また特殊召喚効果持ちの風であるため、諸葛を残して羽根ケアを狙いたい場合などに双龍の素材になったりできます。ちなみに2回攻撃効果は一度も使ったことがないです。
張遠はしばらくの間は抜いていましたが、既に呂奉を持っていたりする時のサーチ先としてや、戦華で貴重な魔法罠を割れるカードと言うこともあり、結構便利なカードです。罠ビを目指すにあたってテーマ内に攻撃力操作できるカードがあるのは素直に戦華の強みの1つだと思っています。

画像5

画像6

壺6枚……基本的に孫謀、三顧を手札にどうしても加えたいということは変わらないので最大限引ける可能性のあるデッキにするために6枚。エクストラも双龍以外は飛んで困るカードないので2枚目もそれなりに打ちやすいです。金謙コストは金謙1枚目は6枚、2枚目以降でも双龍だけ残ればいいので6枚でいいことが多いです。

ちなみにこの前Twitterで聞いたゴーキン金謙三顧羽根通告のハンドの時どうするかって問いに、自分はうらら考慮しても金謙で孫謀テンキあたり引きに行ったほうがいいみたいなこと言いましたけど、今回は素引き強い罠多めの構築なのもあり、うららとかの確率も考慮すると普通にゴーキンからの方が良かったです。

羽根1……罠ビなのもあり羽根はサイドとかでも良さそうな気がしなくもないと思ってましたけど、戦華が罠に弱く、また最悪孫謀のコストにしてもいいこと考えてメイン採用しました。コストにしてもいいという考えをあんまりデッキに入れすぎると初手が重くなりがちになりますが、多少先攻で浮くかもしれないこと考えても羽根はパワカでした。

神の宣告3……呂奉出る前の戦華だとこのカードをetedで使うとライフ差で負けるってことが十分にあり得たのですが、呂奉のおかげでライフ半分ぐらいならだいぶ簡単に削れるようになりだいぶ使いやすくなりました。

通告3……戦華とシナジーなくて、スキドレとかにしようか迷ったけど、着地をそもそもさせない神罠という存在はでかかったため採用しました。手札誘発や墓地リソースに対しても打てるのは強かったです。

泡影3……手札誘発モンスターを積みにくいのでその分泡影を入れました。また単純に戦華は相手の効果を無効にするカードがないので普通に罠としても結構強い気がします。素引きやゴーキンなどでの後引きでも1妨害を剥がす役割として使いやすく非常に便利のいいカードでした。

強脱3……ここの枠は結構自由枠だと思ってます。相手を妨害しつつ、邪魔になったらコストに出来るサモンリミッターなんかだったこともあります。ここ最近強脱を使っているのは後からでも相手のモンスターを除去できるのと、また双龍呂奉のフリチェ妨害にさらに大捕物強脱とフリチェを加えれば相手にとって嫌だろうなと思ったからです。ただその分フリチェ妨害の通りが悪いデッキ相手だと弱いこともあるのでこの枠は自由枠としてます。
罠型戦華の罠の採用基準の1つに劉玄で引いて強い罠かというのがあるのでその点でも強脱は優秀で使いやすいカードだと思ってます。


・エクストラ

双龍3……先攻で1枚目、2ターン目に2枚目と2枚は使うことが多い。ゴーキンの飛び次第で2枚目使えないこともあるので、その場合はキルに双龍使うのか先攻盤面に使うのか考える必要があります。3枚飛んだら孫謀呂奉の盤面で誤魔化しましょう。その場合多少無理にでもキルいけるならキル目指した方がいいです。

混沌カオソル2……ほとんど出したことないけど、一部デッキにマウントとれる可能性あるから入れてます。星7素材で出すのは容易だから耐性カオソル自体の難易度はかなり低いです。

ドランシア……十二を使うデッキが一定数いるので大捕り物用に。ただ十二は獣戦士のため風戦華と合わせて双竜になれるからそんなにドランシア入れる必要ないと思ってる。他にいいカードあったら入れたいけど別にそんなカードもないから入れてる感じです。

ヌトス……そんなに見ないけどドラグマ用。最近ドラグマ用に枠割くデッキもなくなったからうまく決まれば強そうな気がします。


・サイド

関雲3……昔は正直馬鹿にしてたけど、戦華ネームで風で自分で特殊召喚できるのが弱いわけなかった(後攻時)。他の戦華が対象取られなくなる効果も泡影やお片付けのような対象とる罠に強く結構強かったです。除去効果も妨害を踏むといった目的で使いやすかったです。思った以上に使い勝手がよかったからメインに1とかならありかもしれないと考えています。

ライスト3……罠除去。戦華は三顧が使えない、呂奉張徳張遠が出せないなど召喚時の着地狩りに対する除去にものすごく弱い。前妨害は呂奉がチェーンを介さずに出てくるため案外何とかなったりするが、罠はきついので一定数の割りものカードは必須だと思います。基本的に後攻は罠抜いて関雲、ライストをいれて、後攻型戦華みたいな感じのデッキにしてます。

勅命……サイドからの割りもの対策に入れました。メインでない理由が戦華が意外と魔法が多いデッキで、2ターン目以降に壺テンキを使ったりするのでそれが無効になるのは微妙に思えました。ただ自分も魔法使えないこと考えても、勅命は圧倒的パワカなのでメインもありだと最近思ってます。

採用候補とかいろいろ

うらら……非常に汎用性が高く、またγに対しても打てる。gやγをくらわなかったときは双竜が立ってることが多いのでその場合は双竜のコストにすればいいと思ってました。メインだけじゃなくサイドの後攻時の誘発枠としても一時期採用してたりもしました。

スケープゴート……単体でカードパワーがとても高いカードで、壺採用型でもシュライグ3枚入れとけば全く使えなくなることないだろうとは思ってました。妨害にならないカードなのと孫謀呂奉みたいなときに使えないのが微妙だと思って採用やめました。

虚無空間……手札から墓地なら破壊されないので双竜のコストを手札から支払えば、双竜虚無っていうイージーウィン狙えるのはよかったです。普通に除去でも十分な場面が多い気がしたので今回は採用してないです。

ナイトショット……鉄獣のリボルトに打ちたいと思って一時期サイドに採用してました。ただ表のスキドレ魔鍾洞割れる、相手ターンでも使えるなど考えて普通にコズサイでよかったです。

二ビルアトラクタードロバ……手札誘発モンスターいれてない罠ビの以上、絶対的に展開形への対策は必要なので悩む。二ビルはケアされやすい印象でかつ、場に二ビル残るから関雲が使えない欠点あり。アトラクターは孫謀のサーチ効果が使えない=キルまでいくのが非常に難しい。ドロバはリソースを削ることが出来ないといった欠点があり、どれも一長一短だなと思いました。ただ何らかの展開形への対抗手段は必要なので考える必要があります。

プレイングとか強みとか

先攻は手札によって双竜呂奉孫謀を立てていきます。このときできるだけ孫謀を手札に残せるようにしてきます。2ターン目以降は基本的に双竜呂奉張徳のキルパターンを目指します。このデッキのいいところはキルと妨害が一緒のカードなので相手の動き見て双竜呂奉張徳でキルしにいくや双竜呂奉+手札孫謀でリソース確保などと選べるところだと思います。またgにも比較的強く、孫謀からの展開だと、最大展開の双竜呂奉作ったとしても3ドローで済んだりします。またモンスター除去が豊富で孫謀のバウンス、双竜のバウンス、呂奉の破壊と比較的キルしやすいようになっています。また戦闘面でも張遠での補助で突破出来たりとします。
キルパターンとしては孫謀+三顧、呂奉、張徳、関雲と孫謀さえ確保すれば割と狙えます。そのため先ほども言った通り孫謀を残せるようにしていくといったことが大切になります。
また双竜のバウンス効果は普通に使うのではなく、チェーン1強脱チェーン2強脱コスト双竜効果とすれば、双竜コスト軽くしつつ2バウンス狙えます。コストが重くなりがちなデッキなのでできるときは積極的にやっていきたいです。

主要なパターンのライフ削り

双竜+呂奉+張徳=16+33+32=8100
孫謀+呂奉=18+28=4600
双竜+呂奉=16+33=4900
双竜+双竜+呂奉=21+21+38=8000
孫謀+呂奉+張徳=18+28+27=7300
関雲+孫謀+呂奉=25+18+28=7100
関雲+呂奉+張徳=25+28+27=8000
関雲+双竜+呂奉=30+16+33=7900

基本は一番上のパターンでワンキルを目指す。また2番目と3番目は孫謀+任意カードで行けるから一つ意識したい、8000ライン、7000ライン、4000ラインの3つを意識してどの組み合わせならリスク少なく展開できるかを選ぶのがいいと思っています。

その他聞いたこととか思ったこととか

関雲の特殊召喚効果はターン1ないからウーサなんかに強い。

マスカレアストラムはアドバンス召喚した張徳で相打ちとれる。

双竜で三顧サーチして三顧セットから双竜コストにすれば、手札の戦華を出すことが出来る。

孫謀呂奉で呂奉に泡影された場合、発動はできるので破壊効果は使えなくても孫謀のバウンス効果で妨害できる。

諸葛三顧の時、諸葛は自分の魔法罠も無効にできるので、適当な魔法罠発動から無理やり三顧の特殊召喚効果を使うことが出来る。

一応ここ最近の戦歴とか

田舎の非公認とかなので参考程度にですがここ1か月ぐらいの戦歴です。
公認
イグニスター先〇×〇
鉄獣戦華後×〇〇
召喚ドラグマ後×〇〇

非公認
鉄獣戦線先〇〇
閃刀姫後×後×

非公認
鉄獣戦線先〇〇
鉄獣戦線後〇〇

非公認
ドライトロン後〇×〇
召喚シャドール後〇〇
閃刀姫後×後〇先〇

最後に

CSや店舗代表目指すのは厳しいデッキですが、戦歴をみれば分かるように公認や各ショップの非公認でなら十分勝ちを目指せると思います。鉄獣戦線を混ぜない純構築ならではの強み面白さなどもあるのでよかったら組んでみてください。
Twitter(@rindl26)もやってるのでよかったらフォローお願いします。使っていっての構築の変化など逐一Twitterの方に載せていくつもりです。また質問でもなんでも自分が考えられる限りのことは返すつもりなので何かあったらリプなりDMください。一応質問箱もやってますのでこちらでも質問等受け付けます。

いいなと思ったら応援しよう!