見出し画像

花、散。


お花見。

風邪を引いてそれどころではなかったのですが、近くの桃園も、小学校や川沿いの桜も、なんだか近所が桃と桜の花で彩られていて、少しだけよい気分になりますね。

…というわけで。桜をテーマに今日は画像を生成していく回。

ベースはもちろん…芥子色。

↑の回で言及していますが、とにかく芥子色の世界が好きです。

少しずつ芥子色を強めていく感じ
イチョウ並木にしか見えないか…
左のスペースに文字書いて誰かに送りたい
img2imgの、偏った生成がわりと好きで。
芥子色を重ねすぎたんだけども、これはこれで味があるか。

まとめ

花、散、と来ると、源氏物語が好きな人と投扇興をやっている人は、里!と言いたくなると思うのですが、まぁ、明日はけっこうな雨らしいので、桜が沢山散ることでしょう、ということでそのようなタイトルになりました。

…というわけで、今日は画像をたくさん生成したのと、ConfyUI版のimg2imgワークフローを整えたぞ(←今日の一番の目的だった)、ということで、このへんで。ほなね!

例のAI画像のコーナー

今回は、久々にChatGPTにプロンプトを作ってもらいました。
「Generate an image featuring a girl with melancholic eyes standing beneath mustard-colored cherry blossoms. Convey a sense of subtle sadness and introspection in her expression. Emphasize the delicate beauty of both the sakura and the girl's demeanor.」

SDXLという、わりと文章をきっちりと理解してくれるモデルを使っているので、こういう文章の指定がいい感じに反映されるのです。

いいなと思ったら応援しよう!

りんちゅ
いただいたサポートは、きっと、ドイツアマゾンからの送料に変わると思います。 温かいご支援、お待ちしております。