中山牝馬S 予想
さて、結論を出していきますが…現在10時半で雨の良となっています。
まぁ稍重~重は行くという想定で。
◎カリビアンゴールド
○エスポワール
▲レイホーロマンスorコントラチェック
△2、3、13
爆穴枠の15
カリビアンゴールドから流し
本命はエスポワールでしたが、あまりにエスポワールを選びやすい流れを嫌った。
▲は稍重までならコントラ、重以上ならレイホーを入れたい。
消しで言うとメイショウグロッケ
もうこれ前走で買っちゃったのでね。タイミングずれは様子見します。
中山千八は延長でも合いそうな感じはしますけどね。
あと、デンコウアンジュ
前走かなりうまく乗ってるので、それ以上を連続で出せるかというと疑問。
まぁこんな感じかなぁ。わたしとしてはこれでダメならしょうがない。
-------------------------------------------------------
作業時間を軽減しないとnoteの更新まで手が回らないなぁという感じ。
文章書いてる時間が取れないのでなんとか簡単にまとめれんか、ということで意識して書いていこう。
過去10年ラップ
1秒以内平均:5/10
スーパースロー:3/10
1秒台スロー:1/10
スーパーハイ:1/10
スーパースローから平均ペースまでの間になる可能性が高い。
とにかくスロー。MAXで平均。
雨予報なので平均想定が良さそうかな。
仕掛け
L2最速:9/10
圧倒的なL2最速率。
【コントラチェック】
ターコイズSのパフォーマンスを見ると、距離延長はあまり条件良化にはならないと思いました。
ハイペースで引っ張り、3~4角で後ろを仕掛けさせておいて自身はL2ギアチェンジ出し抜き。
フラワーCで勝ってはいるけど…うーん、このレースも特殊。
まぁ、わたしは千八は下げかな。中山千八は序盤引っ張りにくいんでね。
雨ならなおさら後ろを追走で潰せない。
ただ、能力的にはこのメンバーだと数枚上。頭消しぐらいでとどめる感じですかね。
【ウラヌスチャーム】
昨年2着で人気でしょうか。
昨年のラップをよく見て欲しいですが…L5から
11.5 - 12.4 - 12.2 - 11.4 - 11.9
このコーナーの落ち方はほぼないぐらいのレアケース。
最後方から一番楽なポイントで取り付いてというレースでした。
まぁなかなかここまで恵まれることはないのでね。
今年はまず来ないと思います。うん、来ない。
中山千八ならエスポワールとコントラチェックの差はかなり詰まると思います。
理由は長くなりそうなので割愛。
本命はエスポワール。
不安な点は無難でみんな軸にしやすいところ。
あーダメだ。
ぜんぜん短くできない。笑
はしょりまくってこんなもん。
いいなと思ったら応援しよう!
![Rina](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119169245/profile_bba839747d57b8d78ca12ce722edfa62.png?width=600&crop=1:1,smart)