
他愛もない話がしたい
昨日電車で座ってたらまたいつもの精神的な咳が出てきて(電車に乗るとなぜか咳が出る病)1つ空けて隣のお兄さんがおもむろに他の席に移動しました。
おもむろすぎませんか。でも人に不快感を与えているのは確かなので私も席を立ってドアの前に移動しました。秋に入ると秋の花粉も飛ぶ頃でしょう。咳の出る季節になってきました。
ところで、最近は特定の人としか会ってないので会話が限られてきます。家族か、会社の人か。はっきり言って会話に飢えてます。実用性とか意味のある話とかたまにはいいけどずっとじゃあ息詰まります。実用性もない、意味のない話がしたいです。どこから飛んでくるかもわからない言葉に立ち向かう臨機応変さを鍛えたい。と思うのです。
電車の中でずっと口をモグモグしている女性が私の前に立ってるのですがガムか何か食べてるのでしょうか。それともよく年配の方があきらかに何も口に入ってないのにモグモグしてる「あれ」でしょうか。気になります。
こんな会話をしたいです。