自分が何が必要かわからないと、ものって減らせないよね。
こんにちは。ミニマリストりなです。
「この散らかった部屋をどうにかしたい」と思った時に、
ものを減らすために浮かぶ作業としては、断捨離だったり、整理整頓だったり、、、行動ベースをイメージする人方が多いと思います。実際問題、家の中からものを出さないと、減らないんですけどね(笑)
ただ、ここで重要なことが
「自分の中で何を大切にしているか」
何を必要としていて、どんなものが好きで、どんなものを良く買っているか、、、ここがわかっていないと、減らしてもまた増えてしまう。
そして、、、ここで、ひとつの現実と出会う人が多いと思います。
それは、自分が何が好きか、よくわからない。
ということ。
おしゃれな人やインテリアに憧れて手に入れたもの。なんとなくいいなって思って趣味として始めたものなど、、、自分がそこまで好きになっていないものを買っていませんが?
もし、自分が本当に好きで買ったものなら、買った後も丁寧に扱いますしね。自分が本当に好きになれるものって、そんなに沢山の量はありません。一夫多妻制とかは別ですが
この壁をひとつ乗り越えることが大切になってきます。
偉そうにいっている私ですが、ものを減らし始めた6年前、自分が何が好きかは全然わかりませんでした。あれもいいな、これもいいな、でものを買っていた自分軸のない女、日本代表。
ただ、明らかにものが多い自覚はあったので、ものを減らす時に「必要なもの」「間違いなく使うもの」「割とシンプルで使い勝手のいいもの」を残していきました。
そうするうちに、シンプルでも全然良いのですが自分がこだわりたい部分だったり、買いたいしたいものが少しずつ見えてきました。これは、たくさん買っているうちには分からないことで、ものを減らしたから見えてきた「自分の本音」でした。
例えば、洋服。私の場合は、シンプルで全然良いんだけれど、少し上品なものがいい。素材感が良かったり、細かい部分にこだわりがあったり。理想は「シンプルだけど品がある」(ちょっとわがままですね笑)
そんな自分の声に耳を傾けたら、ものの選び方がガラッと変わってきました。
インテリアもそうですが、スッキリした部屋でも、置いてあるものが統一感があって、ひとつひとつが雰囲気の良いものだと、すごく魅力的なお部屋に見えますよね。服装も、シンプルでもそれぞれが調和が取れている状態が、私にとっては魅力的に感じます。
UNIQLOや無印良品のお手頃価格の服も好きだけれど、シャツに少しだけピンタックがついていたり、トレーナーも素材が柔らかいものや、少しくすんだ色味だったり、、、ぱっと見シンプルだけれど、自分の中でリサーチして、値段に関わらず厳選した気に入ったもの買い、それを長く着る。という買い物ものスタイルに落ち着きました。
その結果ものを買う量が圧倒的に減ったので、家の中のものは増えにくくなりましたね。
なんとなく好きなものを買うのをやめる
厳選して買うものを決める
自分の好きと徹底的に向き合う
ものを減らすためには、まず買う量を減らす。そのための自分軸を設けるために、自分と向き合うことが大切ですね。
お読みくださりありがとうございました。
インスタでも発信をしていますので
もしよかったらご覧になってみてください🪿