インド占星術と紫微斗数
ここのところ頭痛がひどくて
久しぶりの投稿になっちゃいました😂
今回はちょっとオタクな感じになるかも!笑
インド占星術と紫微斗数は似てるなと感じてるので、Google先生で調べてみたりしてる今日このごろ。
紫微斗数はさっぱりわからないんだけど
自分が鑑定の勉強しよう!と思ったきっかけは、紫微斗数鑑定を受けたから😊
だから紫微斗数の知識は全く無いけど
興味はあるんだよね
似てると思う点
紫微斗数の命盤とインド占星術のチャートの形
12個のお部屋に分ける点
108個の星を使うらしい!←紫微斗数
1年、10年など年単位の運気がわかる
心に着目した占術
こんなところかな!
チャートの形と12個のお部屋に分けるのは本当に似てる!!
私は南インド式のチャート使うから余計似てる!!!!
108個の星を使うらしいってのも
インド占星術はナクシャトラっていうのが、トータルすると108あるんだよね!
やけんここも似てる!!!
運気がわかるのも同じ。
あとは心に着目した占術ってのも共通点!
そしてこないだ知ったんだけど
120歳までの運気がわかるのも一緒!!
ここまで一緒だと紫微斗数ってインド占星術と何か関わりあるんじゃ?と思ってググったら
どうやら紫微斗数は、西洋占星術とインド占星術のいいとこ取りをした占術らしい。
それを中国人?漢民族?が、もっと中国人にあった解釈に変えてったんだって。
※諸説あり
じゃぁなんでインド占星術をそのまま使わなかったの?って思うわけよ
そしたら、
インド占星術はマニアックすぎる
って書いてある記事を読んで笑ったwww
たしかにものすごく計算されてるし
すんごい緻密だけど
たしかにマニアックかも!!笑
私はそのマニアックさがのめり込むポイントで好きなんだけどね笑
この鑑定の仕事始める時に
紫微斗数勉強しようかなと思ったけど
大好きすぎる紫微斗数鑑定士さんがいるから
同じ土俵でやりたくないって思って
早々に候補から外したんだけど
これだけ共通点あるなら、
インド占星術の勉強に行き詰まったら
紫微斗数取り入れて
私だけの占星術作るのもありかな!とか思ってる今日このごろ
いつになるのかわからないけど
鑑定は凄く楽しいし
星を通して人柄も見えてくるし
相談してくださる方に鑑定書送ると
新しい気づきがあったとか
嬉しかったとか
前向きになれたとか言ってくれるのよ
その言葉が自分の中のやりがいに繋がってるから、これからもマイペースに頑張りたいなと思う今日この頃です😊
次回は鑑定を通して思うことか
3番目の娘さんの将来について書きます😊❤️
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?