![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140105670/rectangle_large_type_2_a5632c3a23129e49dc3339b9fd848edd.png?width=1200)
洗顔中は肌に触れない
洗顔の時、思わずメイクや皮脂汚れ落としたくて
ゴシゴシ洗っちゃいませんか?😅
私も肌荒れ中は、早くニキビやニキビ跡を治したくて
ゴシゴシ洗っちゃって逆に肌摩擦で肌荒れの原因に🥲
今回は「洗顔中肌に触れない方が良い理由」と「おすすめの洗顔方法」を書いてみようと思います☺️🍀
洗顔中肌に触れない方が良い理由
肌について学んで
肌はラップ1枚のように繊細でちょっとの摩擦や外敵刺激(誇りや紫外線)でも肌荒れの原因になる🥲
髪の毛が顔に触れることも摩擦や髪の毛の油分・ヘアクリームによる刺激
なので私はなるべくお家では顔に髪が触れないようにまとめるようにしてます☺️
まとめるようにしてからはスキンケア効果もあると思いますが肌荒れ改善に繋がってる気がします!
洗顔中も顔をゴシゴシ洗ってしまう・手がお顔に触れている状態で洗うと汚れが取れている感覚になりますが
逆に肌刺激になってお肌には悪影響に💦
赤みがでたり余分に肌の油分等を落としてしまったりします。
そこで今日からできるおすすめの洗顔方法や洗顔のおすすめを今から書いてみますね💕
おすすめの洗顔方法/選び方
おすすめの洗顔方法は、とにかくホイップクリームのような濃厚泡、気泡が見えない泡洗顔で優しくお顔に乗せていくように洗う!!
それだけでもメイク汚れ・皮脂汚れ・毛穴汚れ・埃などの外敵汚れを泡が吸着して取ってくれるんです!
汚れがたまりやすい小鼻・あごなどは指の腹で優しくくるくると洗うと汚れが取れておすすめです♡
+α
私が好きなのは泡洗顔の後に泡パックを1分くらいすること♡♡
泡が汚れを吸着すると同時に泡の美容成分が肌に入り込んで洗い流した後にスッキリしっとり肌になるので
一度やってみてください♪
おすすめの泡洗顔は、「サヴォン アンベリール」です
私はこの洗顔に出会ってからは他の洗顔では物足りなくなってしまいました😅
洗い上がりのお顔のトーンアップ/汚れがしっかり取れてる実感/しっとり感がはまります😂
ぜひ試してみたい方は私までご連絡頂くとお得に試せます♪
また、スキンケア体験会も可能ですのでお気軽にお声掛けください☺️✨
Instagram DMで受付中⇨@rinaaa__diary
なので泡洗顔でもしっかりと汚れを吸着してくれるホイップクリームのような濃厚泡洗顔がおすすめ♡
市販でも探してみてください☺️
自分のお肌に合った泡洗顔を見つけることができたら
それが一番の肌改善への近道です✨✨
一緒に肌活しましょう☺️
私の目標は「赤ちゃん肌」です!