見出し画像

没後220年の若冲「高島屋の若冲展」

伊藤若冲没後220年の展覧会。
大阪の難波高島屋で観ようかな〜と思ってたら、
友人から行かない?とお声掛けしてもらったので京都展へ結果「京都」で観て大正解。
なぜって京都・大阪・東京・横浜って開催されるけど他の会場はいくつか並ばない作品があるようです。
数点だけど、その絵が以外とツボでした。
もちろんどれもが見所ありあり

上野の若冲フィーバーから約3年
 (あれほんと大雨の中、数時間並んだ・・・)
あの派手さとは違う京都のお寺にある若冲がずらっと。
今も宝蔵寺では法要の際に飾られている掛け軸。
鹿苑寺(金閣寺)にある巨大な掛け軸。
似たような構図だけどちょっとずつ違うパターン
などなど

画像2

個人的には気に入ったのは
・「玉熨斗図」鹿苑寺(巨大な掛け軸に大胆で絶妙なモチーフ)
・「竹虎図」鹿苑寺(いやもう定番ですが)
・「糸瓜群虫図」細見美術館(11匹の虫。スグ探せました??)
・「鼠婚礼図」細見美術館(子年ならでは)
・「郡鶏図」細見美術館(福田美術館のと並べてみてみたい)
・「薔薇にいんこ図」平木浮世絵財団
(いんこの漢字が変換できない・・・薔薇って江戸時代にあったんだも含めて何気にインパクト大)この一連の作品群が地味だけどステキ

版画なのに繊細。墨絵とは思えない細やかさ。
上野とは違い適度な観客なので絵のサイズ感と絶妙なバランス感(余白の美)が楽しめる。
最後には、お弟子さんの作品がずらりとあるので若冲の躍動感やバランス感覚の差が比べられて面白い。
大胆さが違うというかなんというか


40歳で隠居して、独学で絵を描いた若冲。何事も始めるのに遅すぎるコトはないんだな~
と絵だけではなくて若冲の人生にも学ぶ物がある展覧会。

金閣寺にある若冲がどれもいい感じで、あるべき場に飾られてるの観てみたいな〜

高島屋の京都店は一階でも大々的に告知してて、こういうの百貨店ならではでいいなぁ
館内でもっと若冲メニューとかあると楽しいのにね
流行のパフェとか(笑)
(若冲のモチーフって何気にかわいいキャラが多い)


「京都の若冲とゆかりの寺-いのちの輝き-」
https://www.takashimaya.co.jp/store/special/event/jakuchu.html

京都高島屋 2020年1月4日(土)~20日(月)
大阪高島屋 2020年2月21日(金)~3月8日(日)
日本橋高島屋 2020年3月18日(水)~4月6日(月)
横浜高島屋 2020年4月22日(水)~5月11日(月)
*サイトに100円割引券ありますよ~

いいなと思ったら応援しよう!