グループレッスンの難しさ【日本語教師】
昨日の note に書いた通り、私の日本語クラスに新しい生徒Bくんが入ってきました。事前情報だと、以前個人チューターに日本語を習っていたということなので、問題なく私のクラスについていけると思っていましたが、
簡単なあいさつも、数字も、ひらがな、カタカナ、何一つ覚えていませんでした😫
後期に入って3回目。前期からだともう5か月経っています。Bくんの為に今更前期で教えた内容を1から教えるわけにはいきません。教室での授業なら、既存の生徒にプリントをやってもらったり、アシスタントにお願いして新規の生徒に基本的なことを教えてもらうこともできるのですが、今はアシスタントなしのZoom授業です。
後期から入った生徒のほとんどが日本語経験者なので、先週までは授業が順調に進んでいたのですが、今日は全く違いました。
一つの文を既存の生徒から言わせていったのですが、Bくんの番になるたび一時中断です。あまりにも時間がかかってしまうので、既存の生徒は携帯をいじり始めたりして明らかにつまらなそう。でも、Bくんをあてないわけにもいかず、、、
今までがラッキーだったのかな。良い流れができていたのにな。そんなことを思いながら今日は授業をしていました。
授業後Bくんに話を聞いてみると、やはり
"I felt lost." (途方に暮れる、戸惑う、喪失感を味わう)
という返答でした。日本語を勉強したのが3年前で、もう何も覚えていないそうです。
Google Classroom に今までのレッスンで使った資料があるから、それを家でしっかりやってほしい。まだがんばれば間に合うからと励ましましたが、表情は暗かったな。悪い方向にいかなければ良いのですが・・・
今日は、私を含め、誰一人として授業に満足しなかったのではないかと思います。Bくんはわからない、既存の生徒はつまらない。これではまずいです。なんとか対策を考えなければ。
学校が終わり、学部長にそのことを伝えると、学部長からもBくんの親御さんに連絡を取ってみる。そして、学校としてこのような生徒の為の補習授業ができるかどうか掛け合ってみると言ってくれました。プライベートレッスンなら、いくらでも初めから教えるのですが、学校と言う組織の中でやっているのでいろいろ難しいですね。