![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44001058/rectangle_large_type_2_39a31f0cfc34055bb11ec6e2462d6a16.jpg?width=1200)
児童相談所関連の職員達へ……よく自殺しようと思わないですね。図々しい
参考記事:モップの柄を足の間に挟んで正座…虐待の一部を認め謝罪 熊谷の児童養護施設
施設は熊谷市の「雀幸(じゃくこう)園」。昨年十二月に通告した男性は副園長に突き飛ばされて額に傷を負ったほか、複数の子どもが暴力を振るわれるのを見たと主張。別の元入所者も本紙の取材に、首を絞められたり食事を抜かれたりしたと証言している。会見した施設側によると、二〇一八年にも虐待の通告があり、県の指導で第三者調査委員会を設置。当時はモップを挟んだ正座が虐待として認定された。副園長は役職を解かれ、現在は子どもとは接しない事務部門で働いている。
副園長は役職を解かれ、現在は子どもとは接しない事務部門で???
まず警察が調べて検察庁から然るべき罪名を確定していただき罪を償うのが先じゃないでしょうか。当然公務員ですから隠蔽の可能性が十分にあります。保釈なしの逮捕が当然な案件です。
それがなぜまだ働けているのかが不思議です。
親は虐待をしている確定的証拠がなくても子供を持っていかれます。最悪親が冤罪で逮捕される事もあります。
なにこのとろけるようにあま~い対処は。
副園長がやった事は少なく見積もっても暴行罪。怪我をさせていたなら傷害罪です。
だれか抗議経験者とかが見ておりましたらご連絡ください。
児童相談所に連れていかれた親御さんは中らずと雖も遠からず、
子供の身体的虐待や暴言による精神的虐待による影響がなんたらかんたらと能書きを垂れられたはずです。
そして一時保護所が養護施設に入れたらこれです。
親じゃなく他人のおっさんが、自らのサディスティックな欲求を満たす為に子供たちが犠牲になります。笑えませんか。
一年間に数回このような記事が出ているにも関わらず、一時保護所の対応は自信満々です。恥とかないのでしょうか。
控えめに言ってもこの副園長は「犯罪者」です。公務を行う人間であるにも関わらず犯罪を犯しても名前も出ていません。晒す必要があると思います。
児童相談所の職員を動画で録る際に、職員は拒否しながら言っておりました。
「私が公務員だから別に顔晒しても問題ないよね」
と問いかけると
「犯罪とか犯していればそうなるでしょうが、私は犯罪犯しているわけではないので晒したら然るべき処置をとります」
このような事を仰っていました。
突き飛ばして怪我をさせたのは、本人の意思であって業務上過失致傷でもなく単なる傷害事件です。
晒せない理由がわかりません。
虐待は疑いの段階で一時保護するのですよね。躊躇せず疑いのレベルでです。
児童相談所の皆さん。疑いではなく、「虐待の事実」ありますよ。
国が運営する養護施設から保護するのはバツが悪いのでしょうが、子供たちは命の危険があります。即保護するのが親御さん達に能書きを自信満々でたれている以上、筋ではないでしょうか。
モップの柄を足に挟んで正座させる。
イジメですよね。
これが認められるなら
柄を挟むよりも酷い事をしていない親御さんの子供は保護の対象になりませんよね。
捕まえないのなら、そうでなくてはただの気まぐれ誘拐です。
こんな奴を決して許してはいけない。
RIN