見出し画像

聞く力の定義

こんにちは、国武凜(くにたけりん)です!

ピアスブランドLUXER MOON(ルクサームーン)をつくったり、大学生をしたり、講師をしたりしておりまーす!

今回は「聞く力の定義」というテーマでお話ししていきます、よろしくお願いしまーす!

イベントを主催します

本題に入る前に告知をさせてください!
11月26日(土)京都河原町にて、25歳以下向けのイベント「With」を開催します。イベントの名前の通り、
「お互いの挑戦を全力で応援し合うような繋がり」

を目的としたイベントです。

「自分の挑戦をたくさんの人に知ってもらいたい」
「人生の一歩を踏み出したい」

そんな25歳以下のあなたをお待ちしております。詳細は下記noteをご覧くださーーい!↓
(※残り2枠です!!お早めに!!)


聞く力とはなんだ!?

では本題です

コミュニケーションにおける最重要スキルは「聞く力」です!絶対!

たとえば、僕は12月13日(火)19時から大阪にあるスナック「キャンディ」のママをやらせていただくのです。(皆さんきて!!)

↓詳細はこちらからチェック!

で、このときに
「スナックにおけるママの役割はなんだろう?」と考えてみました。

答えはシンプルで、
「場を盛り上げる」
一択だと思うのですが、じゃあここからもうすこし
「場を盛り上げるとはどういうことだろう?」
と深掘りしてみると、2つあると思っていて、1つ目は

「話し上手になること」

2つ目が

「お客様の気持ちを理解すること」

です。

話し上手って一朝一夕でなれるものじゃないし、ある程度のセンスみたいものが必要だと思うので、誰もがなれるわけではないと思ってます。しかも、もしどれだけ話がうまくても、結局人は話を聞くより話す方が圧倒的に好きな動物なので、1つ目は最善策ではなさそう。

やっぱり、場を盛り上げるママのすべきことは
「お客様の気持ちを理解すること」
で、この時に「聞く力」が大事になってくるわけです。

聞く力って具体的になんでしょうか?
僕が今読んでいる本「聞く力こそが最強の武器である」に、聞く力の定義が書かれています。


聞く力とは、まさしくこの「相手の気持ちを理解すること」
であると。

相手が話したい欲が強い人ならその欲求を理解し応える。
相手が話すのが苦手な内向的な方なら自分からガンガン話し主導権を握りにいく。

これが、聞く力の定義です。

徹底的に理解しろ

コミュニケーションにおける聞く力が「相手を理解する力」であるなら、ある程度コミュニケーションの地雷となるようなシーンを学んでおくことが大切です。

そんな地雷シーンをいくつかリストアップしておきます!

話を遮るという地雷。相手の話したいことを先回りしろ。
長く話すのは地雷。自分が喋ってもいい時間を正確に汲み取る。
相槌が自分が思うより小さい地雷。相手は話すのに集中している、相槌はかなり大きく。しかしなるべく無音で。
相槌のバリエーションが少ない地雷。何種類か相槌を持っておくことが大切、場面に応じてつかいわけろ。
自覚していない地雷。たとえば僕の場合は「いや...」からはじめがちなのですが、これはあんまり良くない。「なるほど」からはじめる、他人に意見をいただく。


こんな感じで、だいたい失敗する地雷は同じ箇所にあります。これらを理解し、聞く力を伸ばすことで、ビジネスやプライベートで結果を出せると思いました!!

聞く力を鍛えていきましょう!ではまた!

[おすすめ記事] 
◯あなたの挑戦を応援するイベント、開催します

◯社長がかっこよすぎた話

◯SNSの受信者戦略〜受け手として自分を売り込め〜





※インスタグラムやってます!ぜひ繋がりましょう!


いいなと思ったら応援しよう!

くにたけ りん
ご支援ありがとうございます!!これからも皆様をワクワクさせられるような記事を書いていきます!!