遠いと感じることが大切
大阪難波にいって「うお、、、すげえ」と思う人と思わない人の違いのひとつに、「すぐいけるかどうか」がある。
すぐ難波にいける人は、いちいちその凄さに感銘を受けないのだ。
一方で、難波にいくのに2時間かかる人は、むしろ自ら主体的に難波のすげえを感じにいく。
身近にある「うお、すげえ」は、身近にあるからこそわかりづらい。
灯台もとなんちゃらだ。
だからこそ、今いるコミュニティや価値観から遠くなることが大切。
そのために、ストラクチュアル・ホールをつくるバウンダリースパナーになることを意識したりしよう。
あなたの半径50m以内に、100億円を払ってでも買いたい価値があるかも。
[関連記事]
いいなと思ったら応援しよう!
![くにたけ りん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172846997/profile_4a2dee03c60d7710c607bed19fd7a62b.png?width=600&crop=1:1,smart)