プロキオンS ◎ヴァンヤール
なんと明日は初めて福島競馬場に行くことになりました。夏競馬は札幌しか行ったことがないので楽しみです。暑そう。
七夕賞は現地で考えたいので、先にプロキオンの方を考えることとします。
ちなみに先週の両重賞は全くもってカスリもしませんでした。ピューロマジックはモズスーパーフレアの再来ですね。
◎2 ヴァンヤール(荻野極)
〇11 ヤマニンウルス(武豊)
▲9 ハピ(菱田)
怪物〇ヤマニンウルスが遂に重賞初挑戦ということで1倍台の人気を背負っていますが、来る根拠も切る根拠も乏しいので対抗ぐらいにしときました、という予想。
今村聖奈から武豊に乗り替わり、ここ3戦は実質的に公開調教のような勝ち方をしているが、
「追わずとも勝てる」ことと「追ったらもっと伸びる」ことは必ずしも繋がっているわけではないので、
いざ強い相手と対峙して追った時に弾けるかどうかはやってみないとわからない。
(そもそも脚元が弱い馬なので、「追うと壊れるから追わない」という選択すらもありうる)
もちろん全力を出せるなら強いんだとは思うが、不確実性を受け止めて軸にする勇気を持てなかった。
こういう抜けた有力馬がいると人気サイドは意識して乗り方が歪んだりするので、
位置取りに融通がきき、相手なりに堅実に走れる◎ヴァンヤールを本命とする。
通算 20戦5勝(5-5-4-6)
うち荻野極騎乗時 (3-4-3-3) ←残り2勝は地方転出時
うち右回り (2-3-3-0)
見ての通り、ジャンダルムを彷彿とさせる極専用機で、かつ右回りの方が走りが良い。ウルスを意識した仕掛けで他馬が脚をなくす展開になるなら、継続騎乗で使える脚がわかっているのも有利だ。
勝ち切れないことが難点なので連軸で。
▲ハピも善戦マンとして連軸に向いていそうなんだが、立場的にウルスを捕まえにいかないといけない展開になる可能性が高く、「勝ちに行って飛ぶ」パターンがまあまあ想定できるのでこれぐらいの評価とした。
今日全弟のリトルハピくんが同コースでデビュー勝ちしており、そういう意味では流れは来ているとは思う。
あとは、ヤマニンウルスが全くもって動けなかった場合の54kgブルーサンの逃げ切りも一応考慮しておきたい。