男子中高生への対応

以前、講習会を受けた時のメモが発掘されたので、そのメモを転載。(カッコ内は、中高一貫で現在、高3になり、感じた結果)

まず、中1で問題が出る子というのは、いきなり出ない。小学生の時に問題があった子が表面化したとかである。中1ギャップは殆ど嘘。(うちの場合は小学校の時に問題があってかなり心配していたが、中学で出なくなった)

男子校は母子分離がしづらい。(非常に強く感じる。距離があり会話がない子と、逆にべったりな子と極端な家庭が多い)

中高一貫だと他人との距離が近い。大学に入ってから、他校入生に近いと言われて気がつく。(生徒同士が6年間一緒なので、仲が良い子は親密)

男子は生理学的に小5~25才までを思春期、心理学的思春期であり、社会的思春期が35才まであてはまる。(精神的に幼いとは感じる)

多くを学ぶには新しい事にチャレンジする。能動的に活動するべき。(させたかった……後悔してる)

男子のリスカ→手首とかではなく、腕や腿を刺す。シャー芯とかが多い。

明らかに自殺を準備しているのを見つけた場合、聞き方として
✗変なこと考えてる?馬鹿なこと考えてる?
○もしかして死のうと思ってる?と直接的に聞く。
大人(親)を心配させないように隠すため。

ゲーム依存は目だけでなく、体も壊す。

ADHD=ゲームとかのやりすぎ、寝不足ではないのに日中眠い。教育相談、発達検査を早期にして対策=ADHDが悪い事ではなく、長所を活かすため

※中高一貫で6年間(まだ残り1年あるけどww)過ごしてみて思ったのは、学校にもよるだろうけども、親が一部、仲良くなる(なりすぎる)のは、びっくりした。別に仲良くなるのは良いんだけども、例の女性特有の……って感じだった。一緒に観劇に行ったり、旅行に言ったり。ただ、そういうお母さんの方が、色んな情報通なのは確かだ。
 子供同士の仲良しと親同士の仲良しは別だし、今では共働きが当たり前なので、親同士の交流は上記以外は殆ど無い。煩わしいと思えば、関わり合わなくても、全く大丈夫だ。
 中高一貫だからか、クラスや部活が一緒じゃなくても仲が良いし、遊びに行く。今は遊びに行くよりもオンラインで待ち合わせだけどもね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?