見出し画像

手術室はどんなところ?部署移動は突然やってくる!

看護師のみなさん、部署移動の時期ですね。
師長より突然呼び出しがあり「なにかやらかしたな、わたし。」とビビッていました。
師長:「来月より手術室へ移動ね!」
わたし:「えっ!手術室…????」

わたし、いま内科病棟ですけど!手術室ってなにすんのー!
と、この時期になると混乱していた頃を思い出します。


業務形態

<平日>
予定手術+臨時手術になります。日勤帯のスタッフは朝一の予定手術準備から始まります。夜勤か当直スタッフは日勤帯で終わらなかった手術を引き継ぎます。その日の手術が終了しても夜間~朝方に臨時手術がオーダーされたら手術に臨みます。
<休日>
臨時手術に対応します。病院によって自宅待機か、出勤し病院内で待機しているか違ってくると思います。
わたしは休日自宅待機でした。24時間いつ臨時手術がくるのかわからず、いつも気持ちはそわそわしていました。臨時手術の連絡がきてから20分以内に病院に到着しなければならず、遠出はできません。しかも待機手当なし…。
休日対応のスタッフは決まっているので、それ以外のスタッフは休みになります。そのため土日、祝日、年末年始、ゴールデンウィークは休みになる割合は高いです。家族、こどもとのスケジュールも合わせやすくなります。


病棟看護師は1日のスケジュールを自分で組み立て優先順位を考え行動していきますが、手術室は違います。
平日はリーダーがメンバリングした手術につき、リーダーの指示にしたがいながら行動していきます。休憩時間もリーダーの采配次第です。
手術自体も早く終わるのか、遅くなるのかは患者さんの状態も影響しますが、麻酔科や外科医次第なところもあります。手術は早く終えられたほうが患者さんにとって負担が少なくなるため看護師は準備から入念に行いますが、医師の力量もすごく影響します。

病棟看護師時代はいかにして早く帰れるかを頭をフル回転し考え、自分のペースで動いていましたが、(もちろん、急変や緊急入院等でリズムは崩れるときはありますよね)手術室は夜勤や当直スタッフが手術を引き継いでくれるため、働き方のペースがまったく違います。

残業は多いの?夜勤回数は?

<残業>
残業は病棟より比較的少ないです。日勤帯で終えられなかった手術は夜勤や当直スタッフが引き継ぎます。残っている手術が多く、夜勤や当直スタッフでは間に合わない、看護師の人数が足りない場合は日勤スタッフが残業する場合があります。
残業するスタッフは誰が決めるの?と思ったあなた。鋭いですね。
決定権はリーダーです。もちろん「今日は残業無理です!用事があって!」と残業を断れることもできますが、リーダーから肩を叩かれたら残業決定です!
病院によっては、日勤が終了したら外回り・器械出し看護師の役目を医師が行う場合もあるようです!→うらやましい!これだったら残業も少なくなるし、ちんたらちんたら閉創する医師がいなくなるw

<夜勤>
夜勤回数も病棟より少なくなります。そのため子育てママ看護師には働きやすい環境です。夜勤ができない看護師は手術室に流れてくるケースが多いです。希望でくる看護師は少数ですね。

移動まで何か勉強したほうがいいの?

いりません。はじめは見学からのスタートですし、指導者と一緒に手術につきながら仕事を覚えていくため勉強はいりません。焦らなくて大丈夫!
自分が何がわからないのかがわからない状態だと思います。参考書を購入する必要もありません。
せめて手術室内の知り合いや同僚がいるなら要注意人物をリサーチしておくのがいいと思いますw

手術室看護師の機能別役割


器械出し看護師

手術中に
医師:「メス」
看護師:「はいっ!」
助手医師:「ガーゼ」
看護師:「はいっ!」
と器機、診材を渡す人です。ドラマでみたような感じです。
手術前に清潔操作で手術に使用する機器や診材を展開台にならべていきます。実際の手術では術野をみて「次、どれが必要なのか」を予測してあらかじめ準備しておきすぐに医師へ渡せるようにします。
経験を重ねるともじもじして、次に何をすればわからない医師には「これ使え!」と圧力をかけ器機を渡すことができますw
執刀医から「今日器械出しよかったね!ありがとう!」何て言われると嬉しいかぎりです。

外回り看護師・メイン看護師

術式や患者さんに合わせて手術する部屋を作ります。担当患者さんの入室~麻酔導入し手術開始から手術終了までケアを行います。術中の麻酔科、外科医、器械出し看護師のフォローも行います。
外回り看護師のやることはたくさんあり、ベテランがつくことが多いです。誰が外回りにつくのかは医師、器械出し看護師ともに気になるポイントで重要な役割になります。

リーダー看護師

一人前の手術室看護師になるにはリーダー業務もこなします。
手術室全体の流れを把握し医師、看護師、ME,業者、病棟と連携して手術が円滑に進むように連絡、調整し指示していきます。
お姉さまになってくると、もたもたしている手術部屋にパトロールという名の「圧力」をかけにいきます。はやく手術を終わらせてと医師に圧をかけに行くのです。肝がすわりまくりです。

おわりに

手術室看護師が1人前になるには3年かかるなんて言われていますが、焦らず先輩看護師に聞きながら必ず上達できます。麻酔科医と仲良くなると知識も増え楽しく仕事できると思います。
解剖の知識が深まり術前から術中、術後の患者さんの流れが理解でき楽しくなってくると思います。
ここはどうなの?と質問があればコメントしてください!









いいなと思ったら応援しよう!